![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:76 総数:384636 |
4年生 垂直・平行と四角形![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平行な直線に交わる直線とでできる角の大きさを測り、どのようなきまりがあるのかを調べていきました。 分度器を使い、丁寧に角度を測りました。 6年生 修学旅行のまとめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 丸亀城について、見たこと、聞いたこと、そしてあらためて調べたことをまとめていました。 2年生 かけ算![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かけ算九九の学習も後半に入ってきました。 どのクラスに行っても、算数の時間には九九を唱える声が聞こえます。 頑張っている2年生です。 三和中学校の生徒が考えた献立![]() ![]() 三和中学校の生徒が授業で考えた献立です。 塩レモン焼きスパは、塩焼きそばがアレンジされていて、仕上げにレモン果汁が使われていました。 たことわかめとちりめんのサラダは、たこが入ったサラダで、普段の給食ではなかなか食べられない味でした。 どちらもとてもおいしかったです。 11月17日(金) 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行も終わり、全校児童が久しぶりに集まりました。 登校時は晴れ間が見える爽やかな朝です。 解散式 2組![]() ![]() 解散式 3組![]() ![]() 解散式 1組![]() ![]() ガイドさん、運転士さん、カメラマンさんに感謝の言葉を述べている様子です。 修学旅行 福山SAにて![]() ![]() 修学旅行 福山SAにて![]() ![]() 修学旅行 福山SAにて1![]() ![]() 1組 修学旅行 レオマ出発![]() ![]() 修学旅行 レオマワールド17![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 レオマワールド16![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ集合場所に集まって来ました。 修学旅行 レオマワールド15![]() ![]() ![]() ![]() ラストスパートに入りました。 修学旅行 レオマワールド14![]() ![]() ![]() ![]() のんびり回っているようです。 修学旅行 レオマワールド13![]() ![]() ![]() ![]() また乗り物にレッツゴー! 修学旅行 レオマワールド12![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 レオマワールド11![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 レオマワールド10![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1 TEL:082-928-8000 |