最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:125
総数:167404
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

保育参観 ゆり組

今日はお家の方と一緒に凧を作って、凧あげをしました。

「たこあげ初めて!」という声が多く、とても楽しみにしていました。

「あがってるよ!」と声をかけてもらい笑顔で走っていたゆり組さんでした。

また、凧あげをして遊びましょうね(*^^*)
画像1
画像2
画像3

保育参観 もみじ組

今日はお家の方と一緒に凧を作って、凧あげをしました。


「お母さんと一緒に作ったから楽しかった!」と
笑顔で話してくれた子供もいました。

もみじ組さんは、広いサッカー広場で思い切り凧あげを楽しみました(*^^*)
画像1
画像2
画像3

ワイワイらんど

新しい年になって初めてのワイワイらんどでした。
お天気もよく、たくさんのお友達が遊びに来てくれました!

園庭やみんなの部屋で好きな遊びを楽しんだ後は、幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に、元気に体操したりふれあい遊びをしたりしました。
お兄さんお姉さんと仲良く手をつないで嬉しそうでしたね(^-^)

お部屋に入ってからは、1月の誕生日会!
誕生日カードをもらって、みんなからハッピーバースデーの歌のプレゼント♪
お誕生日おめでとう(*^-^*)

パネルシアターを楽しんだ後は、おうちの人と一緒に製作遊びで凧を作りました。
ビニールの袋に好きな絵をかいたり、シールをペタペタ貼ったりして、かわいい凧ができました!

次回は、1月17日(水)園庭開放・くまさんらんどです。
まだまだ寒い日が続きますが、温かくしてお過ごしくださいね。


画像1
画像2
画像3

なわとび体操♪

今朝も寒い朝でした。
寒さに負けず子供たちは元気いっぱいです!

今日は『なわとび体操』をしました。なわとびを使って体をしっかり動かしていきました。園庭を走ってマラソンもしました。
 
しっかり体を動かすとぽかぽかして体があたたまりましたね(*^^*)


画像1
画像2
画像3

かるたをしたよ!

お部屋では、『かるた』をして遊びました。

とることが早くなってきて盛り上がりましたね(^^♪
画像1
画像2

やってみたいな!

早速、先生たちが見せてくれた、羽根つき・こまをして遊びました。

羽根つきは「コン」といい音がしましたね。
こまは、いろいろな種類があって楽しかったですね。

また、遊びましょうね(^^♪
画像1
画像2
画像3

3学期始業式

今日から3学期です。
今学期もどうぞよろしくお願い致します。

3学期の始業式を行いました。
園長先生と3学期に頑張ることを3つ約束しました。
もみじ組さんは小学校1年生へ、ゆり組さんは年長もみじ組へ向けて成長できるように園生活を過ごしていきましょう。

始業式の後には、先生たちがお正月遊びを紹介しました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

未就園児保護者の皆様へ

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570