![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:50 総数:224487 |
食育授業![]() ![]() ![]() ![]() 地場産物を使った給食の献立を、栄養バランスにも配慮しながら考えました。 美味しそうな献立のアイデアに溢れていました。 不審者対応避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者役として、地域学校安全指導員の吉本修二さんが、訓練に協力してくださり、様々な助言をしてくださいました。 笛の音が鳴り響き、鍵のかかった教室内で子供たちは緊張した面持ちで真剣に訓練に臨みました。不審者が確保され、安全が確認されたという放送が流れ、ほっとした雰囲気が学校を包みます。 最後に、吉本さんと校長先生からのお話を聞き、今日の訓練を全体で振り返りました。 「訓練はなぜ必要なのでしょう。人は想定してないことが起きた時、パニックになり冷静な行動がとれないことがあります。人は経験を通して行動の仕方を学びます。訓練を継続することによって、自分の命やまわりの人の命を守ることにつながります。」 「いざというとき、まさかのときに、いかに安全に対応できるか、心と体の訓練を積み重ね、『自分やまわりの人の命を守る』という意識とスキルを高めていくことが大切です。」 訓練後は、各教室で訓練中の動画を視て振り返りをしました。 吉本さん、ありがとうございました。 3年生 クラブ見学![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 友達のがんばりやよさを、みんなで見つけ合っている姿も素敵です。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年スタート![]() ![]() ![]() ![]() 学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。 辰年。素敵な年になりそうです! 令和6年スタート3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。 辰年。素敵な年になりそうです! 令和6年スタート2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。 辰年。素敵な年になりそうです! 令和6年スタート1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学級の願い、担任の想い、児童の希望・・・。 辰年。素敵な年になりそうです! あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は辰年。「かかわり合う」畑賀小学校に向けて、子供たちとともに、より一層大きく高くのぼり、飛躍し、チャレンジしていく年でありたいと思います。皆様におかれましても、幸多き一年となりますよう心からお祈り申し上げます。 今朝は、大変冷え込む朝でしたが、地域の皆様の温かい見守りの中で、子供たちは元気に登校してきました。心から感謝申し上げます。一年のスタートを気持ちよく安心してはじめることができました。 皆様の温かい支えに感謝し、今年も子供たちが主体的に学び、主役となる学校となるよう力を育んで参ります。よろしくお願いいたします。 学校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |