最新更新日:2024/06/19
本日:count up28
昨日:224
総数:253743
6月22日(土)は体育祭(雨天時の予備日(1)23日、予備日(2)25日)、24日(月)は体育祭の代休日です。

1月10日(水)グラウンドの掃除

今日は安佐北区の業務員のみなさんが、テニスコート周辺の草抜きや落ち葉の掃除をしてくれました。草がすっかりなくなりました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)専門委員会

今日は、生徒会執行部が新メンバーになって最初の専門委員会でした。会の進行など、緊張している様子でしたが、頑張ってくれました。1年間、より良い亀崎中学校を作っていってくれると信じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)授業の様子5

同じ文字でも、伝えたい内容が異なったりしていて、とても面白いかるたができていました。2030年までに目標が達成できるように、みんなで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子4

3年生の総合では、自分たちで作ったSDGsカルタを使って、SDGsについて学習しました。勝負ごとになるとついついアツくなってしましますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子3

3年生男子の体育はバレーボールです。4つのチームに分かれて勝ち残りの試合をしました。必死にボールを追いかけたり、鋭いサーブや巧みなフェイントが見られたりしてとても面白い試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)授業の様子2

2年生の英語は、休み明けのテストでした。冬休みの宿題から出題されました。冬休み中の勉強の成果が出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(水)授業の様子1

1年生の英語では、過去形を使って冬休み中に食べた美味しかったものについて友達に紹介しました。ケーキやお寿司、イカ焼きなど美味しいものに出会えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)学校朝会

今日は新年最初の登校日、全校朝会が行われました。今朝は久しぶりにとても冷え込んだので、体育館ではなく放送での全校朝会でした。昨年からSDGsの取り組みとして行っているコンタクトレンズの空ケースの回収について、感謝状が届いたので校長先生から生徒会へと渡されました。そのあとは、校長先生からのお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月1日 あけましておめでとうございます

 

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792