最新更新日:2024/06/28
本日:count up161
昨日:283
総数:477469
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

今日もぐるぐる

3-3 家庭科
布絵本が、だんだんと出来上がってきました。
創意工夫にあふれていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

2年生の廊下です。華道体験の写真、短歌、今年の漢字などが掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

2-1 保健体育(男子)
交通安全について、身近な事故の例を挙げて考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

2-1 保健体育(女子)
サッカーです。
グループで作戦を練ってシュートの練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

2-2 国語
筆者の意見の「説得力」について、小グループで考えながら読み進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

2-3 英語
先生の叱咤激励を受けて、課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は「わ食の日」です。
感謝して、おいしくいただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

A組
分担しながら作業をがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もぐるぐる

B組 2年数学・3年英語
先生と一緒に、それぞれの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もぐるぐる

1-1 社会
改新の詔(みことのり)について学んでいます。
グループで確認してみよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

1-2 数学
コンパスを使って、作図しながら考えています。
みんな、がんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もぐるぐる

1-3 英語
クリスマスソングを聴きます。
英語で歌えると格好いいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

白いサザンカ・三景をあなたに。
午後、丁寧清掃を行います。
場を清め、心も清々しくしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

A組さんが、今日も落ち葉掃除のボランティアを続けています。
毎日、みんなのためにありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

今日は、中央警察署の少年補導協助員さんが、授業参観をされました。
1年生が持久走をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1年・数学
小グループでジャンプ課題に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・国語
みんなでかん、本論の流れをつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1年・理科
みんなで問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

A組・国語
年賀状の書き方を学び、実際に書いてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

B組・英語
先生と一緒に音読にチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421