最新更新日:2024/06/26
本日:count up267
昨日:331
総数:477005
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

今日もぐるぐる

1-3 英語
クリスマスソングを聴きます。
英語で歌えると格好いいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

白いサザンカ・三景をあなたに。
午後、丁寧清掃を行います。
場を清め、心も清々しくしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

A組さんが、今日も落ち葉掃除のボランティアを続けています。
毎日、みんなのためにありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

今日は、中央警察署の少年補導協助員さんが、授業参観をされました。
1年生が持久走をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1年・数学
小グループでジャンプ課題に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・国語
みんなでかん、本論の流れをつかみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1年・理科
みんなで問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

A組・国語
年賀状の書き方を学び、実際に書いてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

B組・英語
先生と一緒に音読にチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

1年・保健体育
元気いっぱい、ラン、ラン、ランニング!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・理科
小グループで、天気に関する言い伝えについて話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・家庭科
各自が、自分の消費生活について振り返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・社会
ローカル線の廃止問題について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・数学
友達の説明をきいて、小グループでがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2年・英語
前の机で先生からプリントをもらい、早速課題に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

帰国・入国生徒学習教室
先生方が丁寧に授業を進めていらっしゃいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

じっくり、しっかり、考えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3年・技術
充電、放電。さて、どんな波形になるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3年・国語
四字熟語について学びます。
質実剛健、切磋琢磨!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3年・理科
地球から見える月について学んでいます。
冬の夜空も神秘的です。
星や月が見える日は夜空を眺めてみてね。
協助員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421