生徒朝会 表彰 卓球部(女子)
令和5年度広島市新人卓球大会安佐北区大会女子団体A第2位
市大会出場
【日浦中の今】 2023-11-15 14:16 up!
生徒朝会 表彰 バレーボール部(女子)
令和5年度広島市新人バレーボール大会安佐北区大会第3位
市大会出場
【日浦中の今】 2023-11-15 14:15 up!
生徒朝会
◆表彰
・バレーボール部(女子)
令和5年度広島市新人バレーボール大会安佐北区大会第3位
市大会出場
・卓球部(女子、団体A)
令和5年度広島市新人卓球大会安佐北区大会女子団体A第2位
市大会出場
・総合文化部美術班
第17回文化の祭典(中学校の部)・第40回広島市中学校総合文化祭入賞
◆校長先生の話
◆一斉委員会の報告
◆文化委員会から募金のお願い
【日浦中の今】 2023-11-15 14:13 up!
広島県公立高等学校入学者選抜出願システムデモサイト
日浦中学校独自の期間
出願練習 令和5年11月15日(水)から22日(水)まで
支払い練習 令和5年11月25日(土)から28日(火)まで
※支払いはできません
広島県公立高等学校入学者選抜出願システムデモサイト
11月15日(水)0時時点で「志願者登録」ボタンが押せない仕様になっています。おそらく、本番同様午前9時から反応するものと思われます。
【お知らせ・情報】 2023-11-15 00:16 up!
2年生 技術
正解は
ウッディキューブラジオでした
丸い穴の部分にスピーカーを置きます
置き方によって音の響きが違うそうです
なんと、Bluetooth対応だそうです
【2年生】 2023-11-14 16:13 up!
2年生 技術
よく見ると、生徒によって木の置き方が違います
2タイプあるようです
【2年生】 2023-11-14 16:11 up!
2年生 技術
【2年生】 2023-11-14 16:09 up!
2年生 技術
シャーペンと芯でハンダ付け練習
1.ハンダごてを5秒あてる
2.ハンダを溶かす
3.ハンダを離す
4.ハンダごてを離す
【2年生】 2023-11-14 16:09 up!
2年生 家庭科 調理実習
【2年生】 2023-11-14 16:07 up!
2年生 家庭科 調理実習
【2年生】 2023-11-14 16:06 up!
2年生 家庭科 調理実習
【2年生】 2023-11-14 16:06 up!
2年生 家庭科 調理実習
【2年生】 2023-11-14 16:05 up!
2年生 家庭科 調理実習
今日のメニューは
・もぶりご飯
・茶わん蒸し
昆布のグルタミン酸
鰹節のイノシン酸
椎茸のグアニル酸
三大うまみ成分がたーぷり入っています
【2年生】 2023-11-14 16:04 up! *
2年生 認知症サポーター養成講座
決して他人事ではありません
家族も自分もいつかなる道
どういう症状が出て、どう対応したらいいかしっかり学べました
【2年生】 2023-11-14 15:13 up!
2年生 認知症サポーター養成講座
広島市清和・日浦地域包括支援センターから講師をお招きして認知症サポーター養成講座を行いました
日浦地区の65歳以上の高齢者率は46%だそうです
【2年生】 2023-11-14 15:10 up!
令和5年度安佐動物公園動物画コンクール
本校から銀賞3名、銅賞1名が表彰されました。
入賞作品は11月26日(日)まで安佐動物公園内の動物科学館1階にて展示されております。
どの受賞作品も素晴らしい作品ばかりです。
ぜひ足を運んでみてください。
【日浦中の今】 2023-11-13 18:08 up!
日浦中だより第60号
アップしました。
ぜひご覧ください。
日浦中だより第60号
【お知らせ・情報】 2023-11-13 17:52 up!
広島県公立高等学校入学者選抜出願システムデモサイト
日浦中学校独自の期間
出願練習 令和5年11月15日(水)から22日(水)まで
支払い練習 令和5年11月25日(土)から28日(火)まで
※支払いはできません
広島県公立高等学校入学者選抜出願システムデモサイト
【お知らせ・情報】 2023-11-13 17:44 up!
2年生 理科
【2年生】 2023-11-13 16:44 up!
試験週間(1・2年生)がスタート
【日浦中の今】 2023-11-13 16:31 up!