![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:132 総数:251137 |
5年生 焼き物風粘土
ひと昔までは,業者が持ち帰って,本当に焼いてもらっていたこともあったのですが,近頃では,焼き物風が主流となっています。
4年生 5校時
版画は彫りすぎると修正ができなくなるので,気をつけてくださいね。
4年生
休み明けの5校時ですが,しっかり学んでいます。
3年生
5校時の3年生です。1組さんはどこへ行ったのかな?体育館か図書室でしょうか。
あおぞら学級 5校時
図画工作だったり,自立活動だったり,算数だったり。
それぞれがんばっています。
1年生 給食時間
給食の時間です。
今日は,赤だし ホキの赤じそ揚げ きんぴら でした。 たくさん食べてね。
6年生 始業前
日差しが教室の奥まで差し込んでいます。
6年生 始業前
6年生です。穏やかな雰囲気です。
今朝の子どもたち
エルニーニョ現象の影響で,世界的に異常気象で,大きな被害が出ている,ってニュースで伝えられていましたが,みどり坂の子どもたちを見る限り,その影響はなさそうに見えます。みんなで地球環境を守りましょう。
今朝の登校
日が差すと少し温かくなってきました。
こんなに離れた地球をあっという間に温める太陽のエネルギーって本当にすごいと思いました。
今朝の登校
今朝もそれなりに寒いのですが,週末には寒気が入りそうです。気をつけてくださいね。
11月21日(火)晴れ
おはようございます。
今朝は,6丁目まで上がってきました。 子どもたちの服装も冬仕様になりました。
先生たちの合唱
最後は先生たちの合唱でした。
寒い中最後までありがとうございました。風邪をひかないようにしてください。 グリーンフェスタを準備してくださったPTAのみなさん,本当にありがとうございました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。
グリーン坂
グリーン坂の音楽隊の発表もありました。
いつものメンバーにスペシャルゲストも登場です。トマトマン?
合唱クラブ
フェスタの後半には,ステージ発表がありました。
まずは合唱クラブです。 エーデルワイスともみじを歌ってくれました。 ステキな歌声でした。
グリーンフェスタ
スペシャルくじに当たると・・・。
お家に帰ってから食べてくださいね。
グリーンフェスタ
ヒントがここにありました。
校長先生と写真を撮る,そんなお題はありません。 クイズとスペシャルクイズができたら,1階に下りて景品と交換です。
グリーンフェスタ
グリーンフェスタが始まりました。
まずはクイズに答えます。 分からないときは,ヒントがあるので探します。 答えがわかったらスタンプを押します。
さよならスカイレール
校長先生のお話の後,スカイレールの社長さんがお話をしてくださいました。みんなが考えたマンホールの絵のなかで,選ばれた人の発表がありました。
町内会長さんのお話では,ドローンで撮った写真をクリアファイルにして,全員がいただけることが分かりました。
さよならスカイレール
本当は外に並んで,空から(ドローンで)写真を撮る予定になっていたのですが,雪で運動場がびちゃびちゃになってしまい,写真撮影が延期になってしまいました。体育館でセレモニーのみ行いました。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |