最新更新日:2025/08/01
本日:count up6
昨日:80
総数:243085
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

今朝のスカイレール

 今朝のスカイレールです。

 中央公園で大量のゴミを拾いました。
 ほとんどがお菓子の袋とジュースのペットボトルです。
 ちょっと悲しくなりました。ゴミを落としたのがみどり坂小学校の子どもたちでないことを信じたいと思います。
 公園でお菓子を食べたり,ジュースを飲んだりして,そのゴミを平気で散らかして帰ることができるなら,その心を今すぐ何とかしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 地域のみなさん,旗当番の保護者のみなさん,本日も無事に登校できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます。

 おはようございま〜す。

 気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 祭日と土日にはさまれた金曜日ですが,元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)晴れ

 おはようございます。 
 まだ寒くないです。でも午後から気温が下がる見込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育

 外では3年生が体育をしています。今日はみんな5校時までです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科

 上靴をたわしでゴシゴシ,洗っています。上手にできました。
 今度からは,自分でできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

 版画が刷り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

 3年生です。今日は2組さんごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級 算数

 お金をぴったり出して,買い物をします。
 買い物名人になれるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

 子どもたちの頭の上には,スカイレール。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます!気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます!
 気をつけていってらっしゃい。 
 卒業生もいってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)晴れ

 おはようございます。
 晴れてはいますが,今朝はちょっと幻想的な空模様です。
 今日は,一丁目に行ってきます。だいたいこの班に出会うところから始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 4・5・6組です。真剣ですが,穏やかな空気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 修学旅行は終わってしまいましたが,思い出は大切にとっておいてくださいね。

 3組は,これから英語ルームに行ってきます。

 12年後の自分を粘土で表してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

 6年生です。それぞれの教室で,それぞれの教科の学習をしています。
 ちなみに,上から 音楽 図工 家庭科 です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 最近2年生は,カッターとカッター板を使って,カッターの使い方を学んでいます。初めて使う道具なので,けっこう苦戦しています。斜めに刃を入れて,滑らせる,って言うのは簡単ですが,難しいですね。手を切らないように気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 2年生の教室です。
 みんな元気にがんばっているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 今日は火曜日ですが,昨日が土曜参観の代休だったので,月曜日の気分です。木曜日は勤労感謝の日なので,今週の学校は3日間だけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111