![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:33 総数:163622 |
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
修学旅行
5年生 総合的な学習「脱穀ともみすり体験」
農家の方が,今年刈った稲を持ってきてくださり,子どもたちに分けてくださいました。自分たちが育てた米と農家の稲を比べてみると,穂の付き方や粒の膨らみが大きく違っていることに気付き,思わず「すごい!全然違う!」という言葉が口々に聞こえてきました。 手作業での体験を通して,食べられる米を作る難しさや米にするまでの苦労などを感じ,食に対する感謝の思いや食べ物の大切さが高まってくれたらと思っています。 算数科「かけ算」(2年生)
広島市小学校陸上記録会
以上で、出場種目は終了です。みんな、よく頑張りました。 広島市小学校陸上記録会
広島市小学校陸上記録会
広島市小学校陸上記録会
広島市小学校陸上記録会
家庭科 ミシンでソーイング ーからぬいー(5年生)
まずは「からぬい」といって,ミシン糸をいれない状態で,縫い方の練習をします。ミシンを動かすための6つの合い言葉を順に唱えながら,怪我をしないように集中してミシンを動かしました。 まずはみんなミシンを使ってからぬいができたことに感動し,「縫えたー!」と笑顔で報告してくれました。縫いたい線から少しはみ出してしまったという子もいましたが,最初にしてはみんな上出来で,何度もやっているうちにどんどんまっすぐ縫えるようになってきました。 友達と縫い目を見せ合ったりしながらとてもうれしそうにしている姿が印象的でした。 音楽科 遊び歌めぐり(3年生)
今はイギリスの手遊び・オーストリアの手遊び・日本の手遊びについて,ビデオで遊び方を確認しながらペアになったお友達と楽しんでいるところです。みんなとっても楽しそうに各国の手遊び歌に触れています。 日本の手遊び歌で「十五夜さんのもちつき」を知っていますか?知っていらっしゃったら,ぜひおうちでも手遊びをしてみてくださいね。 |
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |