最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:66
総数:223851
ちがいは、力   つながりは、学びのはじまり   〜ともに学び合い、ともに育つ 「かかわりあう学校」〜

芸術鑑賞会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞会の様子です。

芸術鑑賞会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、広島県警察音楽隊の皆様、海田警察署の中田警部補様にお越しいただき、芸術鑑賞会を行いました。
広島県警察音楽隊の皆様は、広島に住むたくさんの人たちが、安心で安全な生活ができるように、音楽を通して様々な活動をされています。
なじみのある吹奏楽演奏、動きのあるドリル演奏、フラッグ・・・。迫力ある演奏や演技に、子供も大人も夢中で音楽の世界に浸りました。
中島先生が演奏者としてサプライズで登場され、子供たちから歓声があがりました。
3年生も、一緒にダンスで参加し、畑賀小学校全体が大盛り上がりでした!

中田警部補様からの交通安全についてのお話も、皆で静かに聞きました。

「感動した!」「警察音楽隊に入りたい!」
目を輝かせ感想を言う子供たち。五感を通して音楽を楽しんだ、とても素敵なひと時でした。
広島県警察音楽隊の皆様、海田警察署の中田警部補様、ありがとうございました。



イモパーティー

本日、10月に収穫した芋を使って、イモパーティーをしました。豚汁、芋ご飯、おさつバターをお家の方々にも来ていただき、みんなで協力して作りました。自分たちで作ったご飯はとても美味しく、いつもよりたくさん食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の国語科の時間です。 「おはなしの さくしゃになろう」の学習をしています。初め、中、終わりの3つのまとまりを意識して、オリジナルの物語を書きます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数科の時間です。いろいろなグラフを読み取っているところです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の国語科の時間です。ものの名前を集めて、グループ分けをします。「おみせやさんをひらこう」の単元で、開きたいお店とそのお店にある商品となる言葉を集めます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の英語活動の時間です。What do you want?の学習をしています。オリジナルピザを作っています。ピザの注文をとるのでしょうか。

読み聞かせ

司書教諭の吉崎先生に読み聞かせと4年生におすすめの本を紹介してもらいました。本の紹介では、続きが気になる終わり方で、今すぐ手に取って読みたそうでした。冬休みは時間があるので、たくさんの本を読んでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生、校外学習に出発です。今日は、ミュージカル鑑賞です。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年2組の音楽の時間です。1組の先生が授業をします。歌ったり、踊ったり、楽しく学んでいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組の道徳科の時間です。マークが伝えるものという題材で、各種のピクトグラムが、誰のために、どんな目的なのかを考え、主題に迫ります。

環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
学校業務員の先生たちが、渡り廊下を綺麗にしています。卒業式に向けて頑張ります。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の体育の時間です。1年2組の先生が授業をしています。とび縄を使った体をつくる運動をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の道徳科の時間です。「世界のいしょう」の題材で学習しています。他国の人々や文化に親しみ関心を持つことがねらいです。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年1組の国語科の時間です。物語文「おかゆのおなべ」の学習で、みんなで読み取ったことをノートに記録しています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組の国語科の時間です。物語文「おかゆのおなべ」の面白かったところを共有しています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が書き初めの練習をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組の音楽の時間です。記号を覚えるゲームをしたり、ハンドベルを鳴らしたりしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年2組の英語科の時間です。What would you like を使って、注文時のやり取りを聞いたり、発音したりしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の国語の時間です。ことわざや故事成語について、調べたりまとめたりしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092