![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:77 総数:884237 |
研究授業 12月14日
小中連携教育研究会の研究授業で英語の授業を3年生で行いました。小学校の先生たちも参観されています。
![]() ![]() 研究授業 12月14日
小中連携教育研究会の研究授業で道徳の授業を2年生で行いました。小学校の先生も参観されています。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
いただきます。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
いただきます。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
いただきます。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
いただきます。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
蒸し野菜のサラダと煮魚が完成です。赤魚と煮た玉ねぎがトロトロで美味しそうです。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
蒸しあがったさつまいもとブロッコリーをお皿に盛り付けています。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
さつまいもとブロッコリーが蒸しあがりました。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
野菜を蒸し器で蒸しています。赤魚を玉ねぎと一緒に煮ています。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
さつまいもとブロッコリーが蒸しあがりました。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
赤魚を入れて煮ます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
煮たり蒸したりする時間もタイマーできちんと測っています。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
野菜を切っています。
![]() ![]() 2年生家庭科 12月14日
赤魚を煮るのに、味噌、みりん、砂糖を計量しています。
![]() ![]() 3年生社会 12月14日
日本の労働問題について学習しています。
![]() ![]() 3年生数学 12月14日
円錐の高さと表面積について学習しています。
![]() ![]() 2年生国語 12月14日
用言の活用について学習しています。
![]() ![]() 2年生数学 12月14日
正しくないことを示す反例をあげています。
![]() ![]() 2年生技術 12月14日
風力発電について学習しています。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |