![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:95 総数:69617 |
12月のなかよし絵本タイム♪![]() ![]() 「嬉しいな〜💕」 八木幼稚園の子供たちはなかよし絵本タイムが大好きです♡ いつも楽しみにしています🐐 オオカミやサンタクロース、ネズミの絵本や、 5歳児ほし組さんの大好きな「へんしんプレゼント」などを 読んでくださいました😊 本日も、温かく楽しい時間をありがとうございました🍀 「へんしん温泉」に入ったよ!![]() ![]() ![]() 「泳ぐのも楽しい♪」 「いらっしゃい!みんな入って!」 と楽しい温泉ごっこになりました😊✨ また、明日も入ろうね😊✨ イチョウの葉っぱで素敵な物ができたね!![]() ![]() ![]() 「かわいいのができたね」「楽しいね!作るのって!」と言いながらお気に入りのブローチがたくさんできました。 職員室の園長先生にも買っていただきました♪ 「葉っぱのお金をください」とのやり取りも楽しかったですね😊 次は小学校の先生にもあげたいな♪との思いから、 「イチョウの葉っぱをくださってありがとうございました。自分たちで作ったブローチをどうぞ♪😊」自分たちで考えた言葉をお伝えしました♪ 教頭先生も 「胸のポケットにさしておくね」と喜んでくださいました😊 快く受け取ってくださいまして、ありがとうございました! 今日も元気いっぱい!!![]() ![]() 園庭に出ると、4歳児つき組さん・5歳児ほし組さんみんなでマラソンをします♬ 走り始めは“寒い〜”と言っていた子供たちですが、しっかり走った後は体も温まり、“何して遊ぶ〜!?”“砂場に行こ!”“転がしドッチしよ♪”と寒さも吹っ飛び友達と好きな遊びを探して、楽しむ子供たちでした♪ もちつき会〜その3〜![]() ![]() ![]() 今日は、ありがとうございました☆ もちつき会〜その2〜![]() ![]() ![]() “よいしょ!!”の掛け声に合わせて杵でおもちをつきました!! その後、子供たちはおもちを丸めます♪ つきたての温かくて、やわらかいおもちの感触♡優しくそっと丸める子供たちでした♪ もちつき会〜その1〜![]() ![]() ![]() 朝早くから、たくさんの保護者の方、地域の方がお手伝いしてくださいました!! 子供たちも朝から、ドキドキ&ワクワク♪ きれいな葉っぱで遊んだよ!![]() ![]() ![]() 今年も八木小学校の校庭にイチョウのプールができていました😊 早速、小学校に探検しに行きました♪ 「たくさんの葉っぱだね」「この前まで緑色だったのに、黄色になってる!」 「イチョウの葉っぱの上を歩くとシャッシャッと音がするよ!聞いて」 「寝てみたい!お布団みたい!」 とたくさん遊ばせていただきました。 つき組ピッカリン大作戦♪![]() ![]() ![]() 「つき組の部屋をもっときれいにしたく なってきちゃった😃」 「いいね!いいね!それいいね!」 劇遊びの中のセリフも登場しながら みんなでつき組ピッカリン大作戦です✨ 「雑巾、反対にひねるんよ!」 「先生!ここが汚れてる💦」 「私、ここが届かんけん、○○くん、お願い♡」 友達と声を掛け合いながら、 みんなのつき組がキレイになりました😁 自分たちでキレイにするって、気持ちがいいね✨ 未就園児の保護者のみなさま![]() また、11日(月)にお待ちしています♪ぜひ遊びに来てくださいね♪ 明日は楽しみしていた“おもちつき”
今日は明日のおもちつきの準備のために保護者の方が、朝からたくさんの準備をしてくださいました!!そして、地域の方も来てくださり、杵の手入れもしてくださいました。
ありがとうございました!! 明日のおもちつきが楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() 葉っぱ温泉の葉っぱをいただきました♪![]() ![]() ![]() 「いいよ!持って行ってね!」 と嬉しい言葉をかけていただきました。 ということで早速小学校に5歳児ほし組さんみんなでいただきに行きました😊 たくさんいただいたので、葉っぱがパラパラ落ちてしまったので、掃除もして小学校の先生にお礼を言って嬉しい気持ちで帰りました♪ 「いつも、ありがとうございます」 これからもよろしくお願いします。 メエメエぐみは☆![]() ![]() ![]() 好きな色のブーツを選び、サンタさんの顔を描いた後、ツリーやサンタさんをブーツに貼り、星や、りぼんなどの飾りもつけて、とってもかわいいブーツが出来上がりました🎄 今日のこやぎランドは☆![]() ![]() ![]() 4歳児つき組・5歳児ほし組、合同の合奏🎵 そしてつき組さんは「おおきなかぶ」の劇、ほし組さんは「あしたは はれる」「スマイル」の歌を聞かせてくれました♪ 次はこやぎさんたちの番です!!すず・カスタネット・タンブリン♪好きな楽器を選んで、ステージに上がり、『おもちゃのチャチャチャ』の音楽に合わせて合奏をしました♪ “チャチャチャ”の所に合わせて、とっても上手に演奏していたこやぎさんたちでした☺ 誕生会では5歳児ほし組さんにプレゼントのペンダントをかけてもらい、みんなでお祝いしました♪ 温泉に入りたい!![]() ![]() ![]() こやぎランドのお友達も 「おいで!」 「どうぞ!」と楽しい温泉に入りました😊✨ 「葉っぱのあったかいね」 「葉っぱをパラパラすると、シャワーみたいだね!」 とみんなで仲良く温泉に入ってみましたね。 「明日もまた、みんなで入りたい!」 とつぶやいていました😊 明日のこやぎランドは♪![]() 在園児さんが、劇や歌・合奏をします!! ステキな歌・合奏やかわいい姿を見に来てくださいね♪ そして、その後はこやぎさんたちもステージで楽器遊びをしましょ♪ メエメエぐみでは「クリスマスの飾りを作ろう」です♪ 幼稚園のみんなも観に来てくれることを楽しみにしています♪ ぜひ遊びに来てくださいね☺ ![]() 避難訓練![]() ![]() いつもと違う出火場所。避難する場所も違いましたが、落ち着いて避難することができた子供たちです! 放送を聞くときの姿勢が、すぐ避難できる姿勢になっていた5歳児ほし組さんです。4歳児つき組さんは先生の話を聞いて静かに避難する姿が見られました。 これからも、みんなが自分の命を守るために、避難訓練を続けていきます。 未就園児の保護者のみなさま![]() 6日(水)のこやぎランドでお待ちしています♪ ぜひ遊びに来てくださいね♪ 生活発表会 『八木幼稚園よいこのうた』![]() 『八木幼稚園よいこのうた』を歌いました。 みんな最後まで頑張りました。 保護者の皆様、はじまりの歌とおわりの歌も一緒に歌って盛り上げてくださり子供たちへの素敵な励ましになりました。 最後まで笑顔でたくさんの拍手をありがとうございました。 生活発表会 ほし組・劇「おしゃべりなたまごやき」![]() ![]() ![]() 始まる前に 「がんばるぞーがんばるぞー!えいえいお〜!」 「みんなで力を合わせるんよ〜!」と声をかけ合っていました😊 少し緊張もしましたね😊 だけど、しっかりセリフも順番も覚えていて楽しく最後までやり切りました♪ とても素敵でしたよ😊かっこよかったよ✨ 2学期は大きな行事が2つあって、今日は、その2つ目が終わりました。 行事を超えて行く毎に、大きな自信となり成長していますね😊✨ みんなで、力を合わせる姿は、素敵です。 今日は、お家の方にもしっかり褒めてもらってね😊✨ |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |