![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:171 総数:608143 |
ぐるぐるスクール
1-3 美術
これから、テストの返却です。 配られた模範解答に目が釘付けですね。
ぐるぐるスクール
A組 理科
輪ゴムを使ったしかけで、動力の勉強をします。
ぐるぐるスクール
B組
2年生、3年生ともに、集中して学習しています。
ぐるぐるスクール
2-1 数学
友達の解説を聞くと、いろいろな解き方があることがわかりますね。
ぐるぐるスクール
2-2 国語
毛筆書写の続きです。 心を落ち着かせると、字形も自然と整います。
ぐるぐるスクール
2-3 英語
動名詞の決まり文について学習します。 みんな、しっかりとメモしています。
ぐるぐるスクール
国語の授業です。 先生と対話形式で学べる貴重な時間ですね。 ぐるぐるスクール
3-1 英語
試験後の復習です。 プリントを見て、発音して、たくさん単語を覚えよう!
ぐるぐるスクール
3-2 数学
みんな、しっかりと関わり合って学んでいます。 「学びあい」の現在進行形です。
ぐるぐるスクール
3-3 音楽
各パートにわかれて、合唱練習です。 さすが、3年生!真剣そのもの。
ぐるぐるスクール
伴奏者も練習に励みます。
みんな、がんばってね。 代表授業の1年1組・保健体育の授業と、研究協議会の様子は、明日、紹介します。
幟町百景
岸と岸にかかる橋がいくつもある街です。 幟はみんなの学校です。 行けば、だれかとつながる学校だからね。 今日も待ってるよ! 栄橋から 幟中体験
小・中連携の「ともに学ぼう 幟中体験」の日です。
学区の白島小、基町小、幟町小の6年生のみなさんを迎えて、授業や部活動の体験をしてもらいます。 執行部や各部活動の2年生が中心になり、進行や部活動の指導をします。 小学生のみなさんが安心して中学校へ入学できるよう、在校生のみんなでサポートしましょう。
幟中体験
詩人になって、詩の続きを考えよう。 幟中体験
地図帳を使ってクロスワードを完成させよう。 幟中体験
数学「トランプで数学」
トランプを活用して、中学校で学習する正・負の数について学ぼう。
幟中体験
理科「虹を作ろう」
酸性、アルカリ性を使って虹を作ろう!
幟中体験
英語でのコミュニケーションを楽しもう! 幟中体験
音楽「ギタリストへの道〜入門編〜」
ギターにチャレンジ!! 音符を読むのが苦手でも大丈夫!!
幟中体験
保健体育「バスケやろうぜ」
協力してシュートを決めよう!!
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |