![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:190 総数:608111 |
昼休み
教室でくつろぐ人あり、次の教室へ移動する人あり。
昼休みは、気分を切り替えて、5時間めの準備をするための時間ですね。
幟町百景
今日は、雨が降るかもしれませんね。 傘を準備しておきましょう。 放課後、きずな学習会があります。 積極的に参加してみましょう! 歌声をたずねて
歌声をたずねて、ぐるぐるスクールに出発! 今日は、2年→3年→1年の順に行ってみましょう。 歌声をたずねて
2-1
これから、みんなで合わせて歌います!
歌声をたずねて
2-2
廊下や特別教室の暑さに負けず、練習に励んでいます。
歌声をたずねて
2-3
自分たちで声をかけ合って練習しています。
歌声をたずねて
3-1
みんな、真剣に音とりをしています。
歌声をたずねて
3-2
3年生は、自分たちでしっかりと練習しています。
歌声をたずねて
3-3
3年生は最後の合唱祭です。がんばってね!
歌声をたずねて
これから、3パートが集まって合わせていきます。 歌声をたずねて
1-2
練習を終えてミーティング中です。
歌声をたずねて
1-3
他のパートにつられないように音程をとります。
ひろしまガイドブック
正門の、英語による道案内を一新します。
2、3年生が夏休みの英語科の課題を兼ねて、おすすめスポットの紹介文を描きました。 学生ボランティアの先生が掲示してくださいます。
ひろしまガイドブック
来週には、仕上がる予定です。
秋の観光シーズンを前に、海外からのお客様に役立つと嬉しいです!
幟町百景
夏の名残りでしょうか?
ワスレグサが、一輪、花開きました。 「わたし、がんばっていますよ」と。
みんなで歌おう
今日から終学活を15分延長して、どのクラスも本格的な合唱練習がはじまりました。
みんなで歌おう
1-1
指揮者、伴奏者、パートリーダーを中心に取り組んでいます。
みんなで歌おう
1-2
練習すればするほど、上達しますよ!
みんなで歌おう
1-3
パートリーダーが指示やアドバイスを出して、良い雰囲気です。
みんなで歌おう
2-1
パート練習が一段落。 パートリーダーが指示を出します。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |