![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:263534  | 
9月21日(木)
 曇り空の朝です。傘を手にして登校しています。 
 
	 
放課後
 毎週水曜日は、部活動休業日、きずな学習会の日です。 
 
	 
 
	 
 
	 
9月20日(水)
 今日も暑い朝です。みんなあいさつ運動頑張っています。 
 
	 
 
	 
取らなきゃソンソン
 女子全員参加の競技です。ロープよりタイヤの奪い合いが激しそうです。 
 
	 
 
	 
 
	 
タイヤリレー
 男子全員参加の種目です。初めての練習、タイヤをうまく引けません。 
 
	 
 
	 
 
	 
全体練習
 行進の練習から始めました。 
 
	 
 
	 
9月19日(火)
 連休明け、雨上がり蒸し暑い朝です。 
 
	 
絵文字
 1年生が、美術の時間に制作した作品を、西階段踊り場に展示しています。どの作品もよく工夫されたおもしろい作品になっています。 
 
	 
 
	 
9月15日(金)
 蒸し暑い週末の朝です。 
 
	 
1年生体育
 小雨が降ってきました。プロムナードの行進練習です。この直後、雨で中止になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
9月14日(木)
 曇り空、今にも雨が降ってきそうです。 
 
	 
ローハイド
 体育祭2学年種目の練習風景です。二人三脚で走る、ソフトボールの付いたロープを回す、のが一苦労です。 
 
	 
 
	 
 
	 
進路便り9月13日(水)
 今朝も暑い中、生徒会のみんながあいさつ運動をしています。 
 
	 
 
	 
部活動体験
 小学校6年生の児童が、本校の部活動を体験しました。前半後半の2部に分けて、希望する部活動を体験しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
学校朝会
 「ヒロシマ・アピールズ」ポスターの紹介をしました。 
「ヒロシマの心」を、言葉を超えて広く内外に訴える事業として、公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会〈JAGDA〉を代表するデザイナーが毎年1枚、ボランティアでポスターを制作しています。 「http://hiroshima.jagda.or.jp/appeals_about.html」より  
	 
 
	 
 
	 
9月12日(火)
 朝から汗がにじみ出る暑さです。みんな元気に登校しています。 
 
	 
保育実習
 2校時家庭科の授業で楠那保育園に行きました。緊張しながらも、表情が緩む場面がありました。 
 
	 
 
	 
 
	 
9月11日(月)
 雨上がり蒸し暑い週明けです。 
 
	 
体育祭全体練習
 1校時、全校生徒でプロムナードの練習をしました。吹奏楽部の演奏に合わせて行進しました。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立楠那中学校 
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415  |