![]() |
最新更新日:2025/10/27 |
|
本日: 昨日:244 総数:608393 |
長崎一景
波の静かな海が広がっています。 本日も、無事に旅の行程が進みますように。 (修学旅行団の宿舎の窓より:教頭先生撮影) 室長会
一日の終わりは室長会で振り返ります。
クラス、班、部屋のメンバーの体調を気遣いながら、明日も元気にがんばりましょう!
夕食です
ご飯を7杯おかわりした人もいたそうです。
感謝をこめて「ごちそうさまでした!」
夕食です
おいしそうですね!
しっかり食べてね。
夕食です
現在、夕食の時間です。 みんな、しっかり食べてね。 一路、宿舎へ
これから、宿舎へ向かいます。 美しい夕焼けです。 有田ポーセリンパーク
焼き上がったみんなの作品は、後日学校へ届きます。 楽しみですね! 有田ポーセリンパーク
みんな、思い思いのイラストを描いています。
有田ポーセリンパーク
さぁ、湯のみ茶碗に筆を入れます。
考えてきた下絵の通り、描けるかな?
有田ポーセリンパーク
有田ポーセリンパークに着きました。
これから、器に絵付け体験をします。 みんな、いい笑顔です!
吉野ヶ里にて
吉野ヶ里にて
内部のつくりに興味深々です。
吉野ヶ里にて
古代の人々は、こんな高い建物を、どうやって建てたのでしょうか? 吉野ヶ里にて
吉野ヶ里遺跡につきました!
ぐるぐるスクール
修学旅行中、留守を預かる1年生、3年生の授業をまわってみましょう。 ぐるぐるスクール
1-1 理科
混合物と純物質について、比較しながら考えます。
ぐるぐるスクール
1-2 数学
友達の考え方を聞いて、解き方を共有します。 みなさん、どうですか?
ぐるぐるスクール
1-3 美術
ピカソのゲルニカについて学びます。 ピエタって何だったかな?
ぐるぐるスクール
先生と一緒に検索中。 いろいろな対義語がありますね。 ぐるぐるスクール
3-1 理科
プリントを使って復習中です。 木曜日からの試験、がんばってね!
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |