![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:132 総数:251136 |
今朝の登校 初雪
雨が雪になりました。
11月18日なのに初雪です。
今朝の登校
7時45分を過ぎたころから,ぽつぽつと雨が降り始めました。
傘持ってないじゃん!
今朝の登校
まだ何も降っていません。
時刻は7時40分です。
今朝の登校
3丁目下の子どもたちです。
気をつけて行ってらっしゃい。 少し曇ってきました。
今朝の登校
一番早い登校班が下りてきました。
まだ晴れていました。
11月18日(土)晴れのち雪
おはようございます。
信じられないかもしれませんが,今朝の7時30分です。 晴れていました。
校内研修
先生たちは,「学校が楽しいと思える環境づくり」として,大学の先生にお越しいただき,研修をしました。明日から生かせそうです。
ありがとうございました。
低学年と高学年
低学年は下校します。
高学年は6校時の授業です。
4年生 朝の時間
連絡相は書きましたか?
宿題はもう出した?
4年生 朝の時間
始業前の4年生です。今日も元気そうです。
3年生 朝の時間
3年生のみなさん,おはようございます。
4組の写真が撮れていませんでした。ごめんなさい。
朝の子どもたち
霧の中でも,子どもたちは元気です。
霧の中に
スカイレールが霧の中に消えていきました。
今朝の登校
今朝はそんなに寒くないのですが,明日は12月並みの寒さになるようです。気をつけてくださいね。
今朝の登校
2丁目の子どもたちが,霧の中を歩いて登校していきました。
今朝のスカイレール
スカイレールも霧の中。
11月17日(金)曇りのち晴れ
みどり坂は霧の中。湿度100パーセントです。
下校
今日は木曜日なので,授業は5校時で終わりです。
3年生 スカイレール新聞
スカイレール新聞を体育館に貼りに来ました。
そうです。土曜日は「さよならスカイレール」のイベントです。
カヤネズミの巣
瀬野町内で農業をされている方が,「めずらしいものが見つかった。」と持ってきてくださいました。
カヤネズミの巣です。 稲の穂の先に葉を細くさいたものできれいな巣を作っています。 玄関に置いてあるので,見に来てください。 カヤネズミの写真ですが,実物はいません。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |