授業の様子
4年1組の習字の時間です。小筆で自分の名前を書きます。
 
【4年生】 2023-09-05 10:45 up!
 
図画工作科「小さなわたしのお気に入り」
今日は「小さな自分」と一緒に、お気に入りの場所を見つけてタブレットで写真を撮りました。小さな自分にとって、水道から出る水が「滝」のように感じたり、マンホールの模様で「ケン・ケン・パ」ができたりと、想像力を膨らませて冒険することができましたね。
【3年生】 2023-09-05 07:36 up!
 
授業の様子
5年1組の国語の時間です。「どちらが好きか」理由をつけて文を書きます。ナンバリングをして、相手に伝わるように工夫します。
 
【5年生】 2023-09-04 12:01 up!
 
授業の様子
1年生みんなで水遊びをしました。好きなキャラクターに水を当てたり、お友達と水のかけ合いっこをしたりして楽しみました。
夏休みが終わってもまだまだ暑い日が続いていますが、今日は、曇り空で久しぶりに元気良く外で遊ぶことができ、子どもたちの笑顔が輝いていました。
 
【1年生】 2023-09-01 17:21 up!
 
授業の様子
4年生の算数です。専科の先生が授業をしています。◻︎×6=72といった四角を使った式も利用して、倍の見方を養います。
 
【4年生】 2023-09-01 14:56 up!
 
5年生 稲!成長!
 今日は、自分たちで田植えをした稲を観察しました。
 田んぼの光景の変わりように、子どもたちはとても驚いていました。
 稲には白くてかわいい花が咲いており、初めて見る子どもたちの表情はキラキラしていました。
 成長が楽しみですね!
【5年生】 2023-08-31 17:21 up!
 
5年生 普段何食べとる?
 社会科では、日本の食料生産についての学習を始めました。
 まずは、普段自分たちが食べている給食から思い出し、全国の給食を見て違いを考えました。
 なぜ地域によって違うのか、色々な視点から考え、予想することができました。
 食料生産について学ぶことが楽しみですね。
【5年生】 2023-08-31 17:21 up!
 
教職員研修会
全国学力・生活状況調査の分析を行なっています。分析をもとに、授業改善を図っていきます。子供たちが間違えた問題を読み返すなどして、わかる授業を組み立てます。
 
【その他】 2023-08-31 16:27 up!
 
委員会活動
図書委員会です。読書週間を盛り上げるために、それぞれのグループで、アイデアを出し合っていました。
 
【その他】 2023-08-31 16:17 up!
 
委員会活動
運営委員会です。あいさつ運動を盛り上げるために、アイデアを出し合いました。児童会行事が楽しくなるように企画を練っています。
 
【その他】 2023-08-31 16:16 up!
 
委員会活動
給食委員会です。給食の準備や片付けの仕事を振り返り、全校児童に伝えたいことを話し合っています。
 
【その他】 2023-08-31 16:12 up!
 
委員会活動
放送委員会です。今後の放送の内容を計画しています。聞く人が楽しめる放送を考えていました。
 
【その他】 2023-08-31 16:09 up!
 
委員会活動
保健委員会です。手洗い場や石鹸置き場をきれいにしています。日頃の掃除ではできないところを見つけてきれいにする姿は、立派です。
 
【その他】 2023-08-31 16:06 up!
 
授業の様子
2年1組の生活科の時間です。動くおもちゃの仕組みを調べたり、作りたいおもちゃを考えたりしています。
 
【2年生】 2023-08-31 16:00 up!
 
環境整備
【その他】 2023-08-31 15:58 up!
 
授業の様子
5年2組の英語の時間です。先生が示すイラストから、子供たちは、教科名を英語で答えていました。
 
【5年生】 2023-08-31 15:57 up!
 
授業の様子
5年1組の家庭科の時間です。ミシンと手縫いの違いについて、調べたり考えたりしています。
 
【5年生】 2023-08-30 14:15 up!
 
授業の様子
3年2組の社会です。交換授業のため、3年1組の先生が授業をしています。広島市安芸区の位置を確認して、広島市で作られているものを調べています。
 
【3年生】 2023-08-30 12:48 up!
 
授業の様子
1年1組の音楽の様子です。鍵盤ハーモニカの練習をしています。右手で、ド、レ、ミ。できたかな。
 
【1年生】 2023-08-30 10:21 up!
 
授業の様子
2年2組の国語の授業です。教材文「みんみん」を参考にして、夏を感じたことについて作文をかきます。
 
【2年生】 2023-08-29 13:22 up!