最新更新日:2025/08/22
本日:count up2
昨日:55
総数:306766
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

アルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

日浦中だより第45号

画像1 画像1
アップしました。
ぜひご覧ください。
日浦中だより第45号

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマ
中学生になって頑張っていること または 自由

2年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
自己表現のための資料づくり
自己表現の評価基準をしっかり読んでいます。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
日浦中学校にある
・しょうがいのある人も不自由なく暮らせる生活の工夫
・男女平等のための工夫
を探そう

2年生 ひまわり学級 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1次関数のグラフの読み取りをしました。
来週末3章1次関数の単元テストです。

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

みらいへつなぐコンサートvol.3 ちがうって面白い!

画像1 画像1
11月12日(日)
開場14:00  開演14:30
広島市立日浦中学校体育館
入場無料・申込不要
全席自由
年齢制限なし

みらいへつなぐコンサートvol.3 ちがうって面白い!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒の後ろに見切れている教員は、もしかして・・・。

学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.開会
2.学校長あいさつ
3.学校紹介
 教育課程
 生徒指導
 動画
4.質疑応答
5.閉会

ご多用の中、ご参加ありがとうございました。

Q&A
Q1:部活動は全員参加ですか?
A1:日浦中学校は任意参加です。

Q2:少人数授業について教えてください。
A2:今年度は2年生の国語と数学,3年生の英語を1学級を2つに分けて授業しています。単年度の事業のため、来年度以降変わる可能性があります。

Q3:きずな学習会、リソースルームについて
A3:きずな学習会は毎週水曜日と試験週間に開室しています。学習サポーターの先生を中心に運営しています。
   リソースルームは常時開室しています。放課後利用する場合は学年教員にお問い合わせください。

学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 

進路通信第11号 AICJ高等学校&広島工業大学高等学校&公立高校定員

画像1 画像1
進路通信第11号をアップしました。
今回は、
・AICJ高等学校
・広島工業大学高等学校
・公立高校定員
についてです。
進路通信第11号 AICJ高等学校&広島工業大学高等学校&公立高校定員

3年生 ひまわり学級 数学 2乗に比例する関数

画像1 画像1
グラフの特徴、変域について学習しました。

1年生 数学 1次方程式の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
xの設定
1次方程式の立式
1次方程式を解く
解の吟味
答え

一般的にここまで書ける中学1年生は少ないですが、
生徒の多くは流れを完璧にマスターできました。

1年生 数学 1次方程式の利用

画像1 画像1
画像2 画像2
 

図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校司書の先生に整備していただきました。
今月のテーマは「中学生が主人公の物語」。
「都会のトム&ソーヤ」や「お任せ!数学屋さん」など楽しい本がいっぱい!

図書室の一角に司書教諭の先生のコーナーもあります。
テーマは「映画」。原作と映画の違いを楽しんでください。
司書教諭の先生は20回目の「怪物」他「春に散る」「劇場版CITYHUNTER天使の涙(エンジェルダスト)」「リバー、流れないでよ」「福田村事件」等映画をよく観られているそうです。もしかしたら、入荷するかもしれませんね。

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「盆土産」
どちらの先生の授業も楽しそうに学習しています。

1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
お題に沿った英単語、誰が一番多く書けるかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011