最新更新日:2025/08/10
本日:count up74
昨日:117
総数:588969
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

ハウステンボス

お買い物に見学に、時間いっぱい楽しもう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

みんな、いい表情ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

画像1 画像1
お土産を買います。
家族のみなさん、お楽しみに。

ハウステンボス

ただ今、ランチタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

画像1 画像1
天気がよく、最高の眺めです。
(撮影:一人観覧車の平重先生)

ハウステンボス

思い思いに楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

画像1 画像1
さまざまな光がきらめいて、とてもキレイです。

ハウステンボス

ステキな傘の下で。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハウステンボス

映像が花言葉を知らせてくれます。スゴイ…。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハウステンボス

画像1 画像1
ザ・修学旅行!

ハウステンボス

オランダらしい情緒を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

ハロウィンの飾り付けがにぎやかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハウステンボス

さぁ、入場しました。
ここからは、各グループごとに園内を散策します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハウステンボス

ハウステンボスに到着しました。
全員元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
業務の先生方、剪定をありがとうございます。
植栽が美しく育つよう、いつも手入れしてくださっています。
授業は学校の柱。
みんなも心豊かにたくましく育つよう、日々、学びに勤しんでいます。
2号館からまわってみましょう!

ぐるぐるスクール

1-1 数学
さぁ、垂直二等分線をひいて、考えてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-2 社会
「私たちが考えた世界の各州で取り組むべきSDGs」についてグループでまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-3 国語
現存する日本最古の物語「竹取物語」を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
2年生が旅行中のため、1号館はとても静かです。

ぐるぐるスクール

帰国・入国生徒学習教室
日本語を使ってさまざまな教科の学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421