![]() |
最新更新日:2025/05/12 |
本日: 昨日:83 総数:251964 |
個別最適な学び
夏休みを利用して研修会を行いました。タブレットを活用した授業作りについてお互いの実践を画面で共有し、学びを深めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月27日(木)集会学活
夏休みを前に各学級で、夏休みの過ごし方について確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平和フィールドワーク
西階段の掲示板に、2年生が5月29日に行った学習のまとめが掲示されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月26日(水)
前期前半最終登校日です。水曜日ということで、あいさつ運動も重なりました。今日も暑さに注意して過ごしましょう。
![]() ![]() 1校時 その2
3年A組 美術
![]() ![]() 1校時 その1
あすなろ あしたば学級 体育
1年A組 数学 2年A組 数学 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日(火)
雲がかかっていて少ししのぎやすく感じます。
![]() ![]() 午後
真夏の天気です。校内のソテツに花が咲きました。今日から3日間、三者懇談会があります。順番を待つ間、きずな学習会に参加しています。WBGTの基準により外での運動が中止となりました。今日は、体育館で休憩を取りながらの練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日(月)職場体験学習 その3
お世話になった事業所の皆様、大変ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習 その2
計24事業所での様子です。みんな学校生活とは違って、よい経験になったことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職場体験学習 その1
3年生が7月19、20日に各事業所で仕事を体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(金)
梅雨明けの週末を迎えました。いよいよ夏本番、熱中症に気を付け元気に過ごしましょう。
![]() ![]() 還元
2年A組の理科の様子です。酸化銅と炭素の粉末を混ぜて加熱しています。さて、実験の結果は?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月20日(木)
真夏の天気になりました。時折吹く風が心地いいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 楠那学びの道
小学校の児童と取り組んだ「楠那縦グルプロジェクト」のまとめが新聞になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4校時
1、2年生の授業の様子です。
1年A組英語です。 ワークシートに名前を書いた後、ペアワークをしています。 2年A組理科です。 これまで学習した内容の振り返りをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日(水)
雨で路面が濡れて、蒸し暑い朝です。3年生が職場体験で登校しないため、少しさみしい朝の登校風景です。
![]() ![]() |
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |