最新更新日:2025/08/22
本日:count up43
昨日:43
総数:306752
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

前期終業式 視線の先には

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久々の校歌斉唱。
体育館の校歌の歌詞に視線が集まります。

文化祭の後片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
三者懇談会等があったため、しばらく体育館のステージに置いていた楽器を、有志の生徒のみなさんがすべて片付けてくれました。
すごい量と重さ。4階の音楽室まで運ぶのは大変でした。本当にありがとう!!

1年生 数学 比例のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
入試問題に挑戦!

2年生 ひまわり学級 数学 角度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入試問題に挑戦!
補助線も素早く見つけられるようになりました。

1年生 数学 比例の式を求める

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新しい座席、新しい班。
「代入する」等の言葉も書けるようになってきました。

1年生 社会 4つの写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
共通点と相違点は?

2年生 総合的な学習の時間 修学旅行しおり読み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持参物、行程を確認しました。
あと2週間。
出発が楽しみですね。

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
小さいものありましたが、ひとりあたりこれくらい採れました

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモでした

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
カボチャかな?
ジャガイモかな?

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さあ掘るぞ!

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
業務員の先生もお手伝い

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなに取っても全然減りません

総合文化部 技術班 イモ掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは葉っぱの処理
カマで根元からバッサリ

2年生 国語 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一筆入魂
どっちを提出しようかな?

2年生 国語 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

2年生 国語 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは動画で確認
墨をつける前にイメージトレーニング

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンに悪戦苦闘

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力しながら

1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/26 修学旅行(2年)
きずな学習会
10/27 修学旅行解団式(2年)
きずな学習会
部活動再登校(2年該当者のみ)16:00
10/28 広島市新人陸上大会
10/29 体協ソフトボールグラウンド・駐車場使用
10/30 後期中間試験(3年)
10/31 後期中間試験(3年)
救命救急講習(2年)
広島市文化の祭典〜11/5
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011