![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:355 総数:607791 |
TAP
午前中は、徳地青少年自然の家の職員のみなさんと一緒に、TAP(徳地アドベンチャー教育プログラム)をします。
1組
自分で確認
次の活動は何かな?
待ち時間にしおりで確認しています。 次の活動や集合時間を自分で把握しましょう。
健康観察
みんなの体調を確認し合って、次の活動に移ります。
朝ごはん
食事の後は、きちんと片付けます。
ごちそうさまでした。
朝ごはん
おいしくいただきました。
施設の皆様、ありがとうございます。
朝ごはん
朝食は、元気の源ですね。
朝ごはん
いただきます!
朝ごはん
早寝・早起き・朝ごはん
一人ずつおかすが盛ってあります。 全員にパンとジャム、納豆がついています。 今朝は、お茶とお水の他に、オレンジジュースとリンゴジュースもあります。 しっかりと食べましょう!
朝のつどい
1日の予定や諸注意を聞いています。 午前中にTAP(徳地アドベンチャー教育プログラム)を行います。 昼食後、14:00に徳地出発予定です。 来た時よりも、美しく
宿泊棟の清掃をします。
来た時よりも美しくしましょう。
身辺整理
おはようございます。
まずは、シーツの片付けからスタート!
徳地百景
おはようございます。
1学年の野外活動団は、山口の徳地青少年自然の家で、2日目の朝を迎えました。
徳地百景
ウツギ、アザミ、スイカズラ。
山の花々が、わたしたちの目を楽しませてくれます。
第3部
大自然の中にいると、己の小ささを実感します。
今日のこの炎の明るさ、あたたかさを忘れず、明日からの日々と、支えてくれる仲間を大切にしていきましょう。 楽しいキャンプファイヤーをありがとうございました。
第3部
分火された火が、各クラスを明るく照らします。
第3部
校長先生から各クラスの代表へ、みんなの希望の灯として
「認めあい」の火 「学びあい」の火 「高めあい」の火 が分火されました。
第3部
夜のとばりが降りて来ました。
静かに第3部が幕を開けます。
第2部
レク係さんのおかげで、みんな弾けて、青春大爆発の第2部でした。
これぞ、大人!
誰よりも「マイムマイム」を熱く叫び
黙って薪をくべ みんなを照らす男 これぞ、大人!かっこいい!
第2部
すっごく、ステキな時間です。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |