![]() |
最新更新日:2025/10/28 |
|
本日: 昨日:244 総数:608430 |
幟中体験
詩人になって、詩の続きを考えよう。 幟中体験
地図帳を使ってクロスワードを完成させよう。 幟中体験
数学「トランプで数学」
トランプを活用して、中学校で学習する正・負の数について学ぼう。
幟中体験
理科「虹を作ろう」
酸性、アルカリ性を使って虹を作ろう!
幟中体験
英語でのコミュニケーションを楽しもう! 幟中体験
音楽「ギタリストへの道〜入門編〜」
ギターにチャレンジ!! 音符を読むのが苦手でも大丈夫!!
幟中体験
保健体育「バスケやろうぜ」
協力してシュートを決めよう!!
幟中体験
技術「プログラミング入門」
簡単なプログラムをパソコンで制作しよう。
幟町百景
渡り廊下や円柱の影が長く伸びています。 神殿の朝にも似た静けさです。 今日は「幟中体験」があります。 午後から、校舎がにぎやかになりそうです。 明日のために
明日は「幟中体験」の日です。
学区の小学6年生のみなさんをお迎えして、授業体験や部活動体験をしてもらいます。 放課後、部活動ごとに、2年生を中心に明日のための準備や練習が進んでいました。 女子ソフトテニス部 ステキな笑顔で 「6年生のみなさんを待っていますよ!」
明日のために
とにかく、明るく元気!
手を振ってやさしく迎え入れてくれます。 明日、一緒にラケットを振りましょうね!
明日のために
男子ソフトテニス部
試合形式で練習をしています。 お互いが声をかけ合っていますね。
明日のために
審判も自分たちでこなします。
「先生、こんにちは!」とあいさつもさわやかです。
明日のために
バスケットボール部
今日は、グラウンドを使う日です。 パスをもらって、片手でシュートをする練習をしています。
明日のために
みんな、華麗にシュートを決めています!
明日のために
バレーボール部
アンダーハンドパス、オーバーハンドパスの練習です。
明日のために
みんな、懸命にボールをつないでいます。
部活動は、学年やクラスを越えて、一つのことに協力して打ち込む経験ができる場ですね。
明日のために
卓球部
新人戦を目指して、日々精進しています。 初心者でも大丈夫。 一緒に卓球をしましょう!
明日のために
バドミントン部
今日は、外練習の日です。 壁打ちをして、ラケット使いの練習をします。 小6のみなさん、お待ちしています。
明日のために
吹奏楽部
やさしい曲、ユーモアのある曲など、いろいろと演奏しています。 小6のみなさんと一緒に音楽を楽しめますように。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |