![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:132 総数:251091 |
4年生
2校時の授業が終わり,大休憩になりました。しかし,外は雨です。
5年生 社会見学
行先は,マツダの工場見学とプラネタリウムです。楽しんできてくださいね。
いってらっしゃい。
5年生 社会見学
5年生に1組から3組までが,バスに乗って社会見学に行きました。4組と5組は来週です。
今朝のスカイレール
今朝のスカイレールです。
今朝の登校
おはようございます。地域のみなさん,旗当番の保護者のみなさん,いつもありがとうございます。今朝も事故なく登校できました。
今朝の登校
二丁目の子どもたちです。
気をつけていってらっしゃい。
10月20日(金)曇りのち雨
おはようございます。
子どもたちの登校時は,雨は降りませんでした。 学校に傘ある? えっ,ない。 天気予報は見て来んかったの?
☆ 良い香りがする!! ☆
・パン ・クリーム煮 ・フレンチサラダ ・牛乳 給食では、ルウから手作りというこだわりが印象的かと思います。 今日も、クリーム煮のホワイトソースを手作りしています。 給食室が近いクラスからは、「今日の給食は何だろう?良い香りがする!!」と、今日も声が聞こえてきました。 ホワイトソースのときよりも、ブラウンソースやカレールウを手作りするときは、もっとすごいです。 まだ、4時間目にもなっていないのに、食欲が刺激されて空腹になることが、あるあるです。 今日も食後には、たくさんの子が美味しかったと声をかけてくれました。 何が美味しかったか聞くと、料理すべてだと答えてくれました。 最高に嬉しかったです。 そうそう、手作りといえば、フレンチサラダのドレッシングも手作りです。 洋がらしを入れることがポイントで、上手に作れます。 4年生 始業前
2組と1組です。
今朝は空がきれいです。
4年生 始業前
5組,4組,3組です。
おはようございます! おはようございま〜す! 元気なあいさつが返ってきます。
3年生 始業前
朝の準備はいいですか?
宿題は出しましたか?明日の予定は書きましたか?
3年生 始業前
始業前の教室です。
みんな元気そうですね。
今朝の子どもたち
今朝もいつもと同じようにみんな元気です。
今朝の登校
気をつけていってらっしゃい。
今朝の登校
おはようございます。
気をつけていってらっしゃい。
10月19日(木)晴れ
おはようございます。
いい天気の朝です。明日から天気は下り坂です。今日の天気を有効に活用しましょう。
☆ 久々の給食!! ☆
・ごはん ・赤魚の竜田揚げ ・炒りうの花 ・ひろしまっこ汁 ・牛乳 色々と重なり、給食の様子をお届けすることが久々となりました。 先週の土曜日には運動会、その代休で月曜日が休み、火曜日はお弁当の日でした。 そのため、子どもたちからは、「給食はいつ食べられるのか?」とたくさんの質問をもらいました。 楽しみにしてくれていて、嬉しい限りです。 今日の献立は、一汁二菜の和食メニューです。 給食委員会の子どもが、「3つのわ食」について、放送をしてくれました。 1つは、和食ですが、あと2つもご存じでしょうか? どちらも大切なわ食です。 インターネットで検索すると、細かな内容まで出てきます。 ぜひ、調べてみてください。 大休憩 室内で
天気は良くても,室内で過ごしています。
泣いているように見えますが,楽しく遊んでいます。
大休憩 外で
天気もいいので,外で元気よく遊んでいます。
朝の子どもたち
今朝のあいさつ運動は5年5組です。よろしくお願いします。
|
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |