![]() |
最新更新日:2025/11/02 |
|
本日: 昨日:154 総数:609772 |
幟町百景
秋を感じるヤブマメの紫色。
花によって色の濃淡があって、心ひかれます。 2年生玄関前に咲いています。
いらっしゃい 1
玄関ホールに、カマキリさんが登場。
よくぞ、いらっしゃいました。 ガラス窓に上手にとまっています。 幟の様子はどうですか?
いらっしゃい 2
鳩さんもいらっしゃい。 いろいろな仲間が幟へやって来ますね。 2号館からスタート!
2号館の1年生の教室からまわってみましょう! 後期の係決め
1-1
生徒会委員への立候補が続きます。 みんな、がんばって!
後期の係決め
1-2
前期の代議員さんが中心になって進めています。 この後、後期の担当者へバトンタッチです。
後期の係決め
1-3
みんなであれこれ意見を出し合っていますね。
1号館へ
次は、1号館。2年生の教室へ行ってみましょう! 後期の係決め
2-1
前期の委員が、委員会の仕事内容を説明しています。
後期の係決め
2-2
選挙管理委員の選出中です。
後期の係決め
2-3
後期の代議員が決まりました。 みんなからあたたかい拍手が送られています。
4号館へ
3年生の教室へ行ってみましょう! 後期の係決め
3-1
前期の代議員が、後期の委員が決まるまで司会をしています。
後期の係決め
3-2
それぞれグループにわかれて話し合っています。
後期の係決め
3-3
早くも、ほとんどの役割分担が出来ていました!
いってらっしゃい
A組さんが校外学習へ出発します。
今日は、県立図書館でバックヤードを見学します。 気をつけて、いってらっしゃい!
幟町百景
一日のよいスタートが切れそうです。 ぐるぐるスクール
ぐるぐるスクール
1-1 保健体育
マット運動の発表会です。 演技をするクラスメイトを静かに見守るみんな。 一人ずつ真剣に取り組んでいました。
ぐるぐるスクール
1-2 社会
EUのデメリットは何だろう? これから、小グループになって考えます。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |