最新更新日:2025/05/10
本日:count up185
昨日:341
総数:562590
新樹光 けふ名を受けし 子の頬に    ( 皆川星子 )

あいさつ運動

明るくあいさつを交わしながら、元気に登校するみんなの姿から、こちらも元気をもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

地域の皆様や校長先生、諸先生方に迎えられ、さわやかに一日がはじまりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご参観、ありがとうございます

画像1 画像1
あいさつ運動に引き続き、少年補導協助員の皆様が、1時間目の授業をご覧になりました。
あたたかい見守りに感謝申しあげます。

幟町百景

秋晴れです。
正門のサクラの葉が色づきはじめました。
今日は市立中学校の研究会のため、昼食・SHR後、13:25に下校します。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
勉強の秋です。
今日は、2号館→1号館→体育館→4号館の順に、ぐるぐるしてみましょう!

ぐるぐるスクール

1-1 社会
なぜ、そうなるのか、小グループで話し合って考えます。
継続は力なり。幟の学びを積み重ねていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-2 理科
プリントを使ってまとめています。
これから、答え合わせをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

画像1 画像1
A組
ピンセットを使ってヒマワリの種を並べています。
根気強く取り組んでいます。

ぐるぐるスクール

B組
学年ごとにテストに取り組んでいます。
集中してがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

2-2 英語
先生がわかりやすく文法の説明をされています。
みんな、よく聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-3 社会
東北地方を舞台に魅力ある修学旅行の企画をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-2 保健体育
バスケットボールのゲームで激しい攻防が続きます。
ナイス・シュート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

3-2 保健体育
学習やスポーツの作業効率がよい気温や湿度があるようです。
みんな、真剣に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

3-1 数学
グループごとに演習問題の振り返りを行っています。
着実に力をつけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐるぐるスクール

3-3 国語
登場人物の心情について、根拠をもって自分の言葉で語ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

1-3 音楽
合唱祭前の貴重な音楽の授業です。 
ポイントをつかんで歌の世界を表現しよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐるぐるスクール

2-1 理科
電磁誘導の学習です。
まとめのお話をよく聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなのために

画像1 画像1
秋になると落ち葉が増えてきます。
業務の先生方が丁寧に作業してくださっています。
いつも、ありがとうございます。

換気はバッチリ

画像1 画像1
保健体育委員会の換気点検が順調です。
換気や手洗いはさまざまな感染症予防に役立ちます。
みんなで続けていきましょう。

今日の給食

食欲の秋です。
しっかりと食べて体力をつけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421