![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:75 総数:895182 |
実力テスト 10月17日
6時間目の最後のテストは英語です。
![]() ![]() 実力テスト 10月17日
5時間目は理科です。
![]() ![]() 2年生技術 10月17日
未来の農業について調べて、スライドで発表しています。
![]() ![]() 2年生英語 10月17日
ALTの先生が示した英文の続きを考えて発表しています。
![]() ![]() 1年生社会 10月17日
北アメリカ州の工業の特色について学習しています。
![]() ![]() 1年生数学 10月17日
かっこ、小数、分数を含む方程式を解いています。
![]() ![]() 自己表現 10月17日
4時間目は入試の本番通りに自己表現の原稿を作りました。
![]() ![]() 実力テスト 10月17日
3時間目は数学です。
![]() ![]() 実力テスト 10月17日
2時間目は社会です。
![]() ![]() 2年生体育 10月17日
リレーについて学習しています。
![]() ![]() 1年生技術 10月17日
木工室を使用するときの注意点について学習しています。
![]() ![]() 1年生数学 10月17日
かっこを含む方程式の問題に取り組んでいます。
![]() ![]() 1年生理科 10月17日
力の大きさとバネの伸びの関係について学習しています。
![]() ![]() 2年生理科 10月17日
実験が終わり、ワークやプリントをしています。
![]() ![]() 実力テスト 10月17日
3年生は実力テストです。1時間目は国語です。
![]() ![]() 学年交流 10月16日
1年生です。クラスごとに合唱を発表しています。
![]() ![]() 2年生社会 10月16日
歴史になりました。ヨーロッパ人との出会いと全国統一について学習しています。
![]() ![]() 2年生美術 10月16日
適切な濃度になるように、筆の先につける絵の具の量を考えながら試しています。
![]() ![]() 2年生理科 10月16日
電圧の加わり方に規則性があるかを実験で確かめています。
![]() ![]() 2年生総合 10月13日
修学旅行の説明などがありました。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |