最新更新日:2025/08/22
本日:count up52
昨日:43
総数:306761
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

部活動 卓球部 市総体

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健闘しましたが、残念ながら1回戦敗退。
最後まで全力で戦い抜きました。
頑張った!

部活動 卓球部 市総体

画像1 画像1
画像2 画像2
出発の音がスポーツセンターに響いています。

部活動 卓球部 市総体

画像1 画像1
始まります!

【吹奏楽部】吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
1人1人の全力を出し切りました!終わった後はほっとした様子です。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

南校舎2階の工事が始まりました

画像1 画像1
電気室を教職員の休養室に変える工事が始まりました。
生徒の皆さんは気をつけてください。

部活動 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
明日いよいよ市総体本番!

出発の音が聞こえ始めました〜

【吹奏楽部】吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は吹奏楽コンクール当日です。会場に到着し、音出しをしています。あとは悔いなく演奏するのみ!!

千羽鶴

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで折りました。
仕上げは生徒会が行いました。
来週献納予定です。

部活動 総合文化部 技術班

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何をつくっているのかな?

部活動 バレーボール部

画像1 画像1
新チームでの初陣に向けて基礎練習中

部活動 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日の市総体に向けて練習に熱が入ります。
スポーツドリンクで熱中症予防をしています。

夏草や

画像1 画像1
業務の先生、今日も大忙しです。
校内で伸びた雑草を刈っていただきました。

正門

画像1 画像1
画像2 画像2
業務の先生が塗り直しをしていました。
暑い中ありがとうございます。
登校したらよーく観察してみてください。

令和5年度広島県立高陽高等学校オープンスクール申し込み期間延長について

画像1 画像1
広島県立高陽高等学校からお知らせがありました。
好評につきオープンスクール申し込み締切が7月31日(月)まで延長になりました。
希望者は各自で申し込みをしてください。


夏の音、夏のかおり

画像1 画像1
画像2 画像2
さあ、夏休みの始まりです!

三者懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日頃の様子、困っていること、成績などのお話をしました。
密度の濃い15分間。

【野球部】市大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら敗退してしまいました。

しかし3年生が残してくれた功績は日浦中学校の大きな一歩になりました。

人生のネクストバッターズサークルにはもう立っています。

頑張れ!3年生!
ありがとう!3年生!

【野球部】市大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「野球を楽しむ」
監督からのエールと共に

さあ!試合開始!

【野球部】市大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
夏空が広がる中、市大会開幕!
皆さん応援お願いします!

【吹奏楽部】ホール練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は来週の本番に向けてホール練習に来ました。本番通りの時間帯で動きます。緊急感を持って練習しましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/12 三者懇談会
部活動11:00-12:20
10/13 前期終業式(ブレザー着用)
三者懇談会
部活動12:30-14:20
部活動参加者昼食持参
10/14 日浦小学校150周年記念行事駐車場
英語暗唱の部
10/16 後期始業式(ブレザー着用)
10/17 ふれあい相談日
10/18 ふれあい相談日
きずな学習会
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011