![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:609980  | 
ぐるぐるスクール
2-3 国語 
文法の学習です。 名詞にもいろいろな種類がありますね。  
	 
 
	 
 
	 
ぐるぐるスクール
帰国・入国生徒学習教室 
先生と一緒に、一つ一つの課題をクリアしていきます。  
	 
 
	 
ぐるぐるスクール
みんな、とても集中していますね。 
 
	 
 
	 
ぐるぐるスクール
3-2 英語 
クリン先生のスピーキングテストを受けます。 教室のみんなは、準備をして待っています。  
	 
 
	 
 
	 
ぐるぐるスクール
3-1 ,3組 保健体育 
先生の説明をしっかりと聴いています。 5人でパスをまわして、シュート!  
	 
 
	 
 
	 
ぐるぐるスクール
3-1 ,3組 保健体育 
ソフトボールです。 プラスの声かけで、カバーし合います。  
	 
 
	 
みんなのために
中学校区の業務の先生方が、共同作業で更衣に使う部屋を整備してくださっています。 
いつも、ありがとうございます。  
	 
 
	 
幟町百景 
	 
小さい小さい、小さい秋、見ーつけた! みんなで歌おう
本日は、エリザベト音大で声楽を専攻されている学生さんが、歌唱指導に来てくださいました。 
3年生の教室や2年生の体育館練習について、たくさんアドバイスをしてくださいました。 明日は、1年生の教室にも行かれます。  
	 
 
	 
みんなで歌おう
3-1  
アットホームな感じ! みんな、歌を楽しんでいますね。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
3-2 
エリザベト音大の学生さんからアドバイスをいただき、歌が磨かれていきます。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
3-3 
外に向かって歌うのもいいですね。 みんな仲良く練習しています。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
2-1 
2年生は体育館練習の割り当て日です。 山台にあがり、本番さながらの練習です。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
2-2  
それぞれのパートが確実に音をとれるように、協力して練習します。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
2-3 
廊下でも、教室でも、クラスみんなが美声を響かせています。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう 
	 
今日の音楽室練習のトップバッターでした。 振り返りをしています。 みんなで歌おう
1-2 
指揮者、伴奏者のがんばりにこたえるように、だんだんといい声になってきました。  
	 
 
	 
 
	 
みんなで歌おう
1-3  
歌の魔術師・荻野先生によるテノール指導で、場が和んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
幟町百景 
	 
キミはたくましいなぁ。 本日から3日間、3年生は三者懇談会を開きます。 1,2年生は、教育相談を行います。 部活動は16:00終了です。 よろしくお願いします。 深まる学び 
	 
校内をまわってみましょう! B組 国語 詩を味わいます。 声に出して読んだり、言葉の意味を考えたりしながら、詩の世界に浸ります。  | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |