![]() |
最新更新日:2025/11/07 |
|
本日: 昨日:7 総数:101256 |
安全対策
テストが早く終わった3・4年生がテキパキと働いてくれて、あっという間に終わりました。 学校の中の危険(かな?と思える)箇所があれば、みんなで対策していきましょう。 後期始業式
始業式では、学年の代表が「後期のめあて」を発表しました。 1年生 漢字をきれいに書く 姿勢を良くする 2年生 漢字を1日2ページ練習する 逆上がりをがんばる 3年生 漢字の「折れ」をきちんと書く 廊下の右側を歩く 4年生 全体の場で積極的に挙手して発表する 二重跳びの練習をする 5年生 先生の話をよく聞く まわりに流されないようにする 6年生 文章を上手に書き表せるように努力する 時間を大切にする みんなの前で宣言したのですからね。有言実行で頑張りましょう。 湯来東小学校【秋を感じる風景】
机上のくり。 だれがひろってきたのかな。 先生にみせたかったんだろうな、と お話を想像しています。 湯来東小学校【秋】
4年生は、話し合い活動に。 1年生は、国語科の「おん」の学習に。 5・6年生は、お味噌汁の調理実習に、 それぞれ取り組んでいます。 爽やかな秋晴れの一日、スタートです。 湯来西小との合同練習
西小の10人増えるだけで、ずいぶんと響きが変わってきます。 仲良くのびのびと歌いました。 |
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1 TEL:0829-83-0513 |