最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:15
総数:70010
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

第69回運動会〜ほし組〜

画像1
画像2
画像3
5歳児ほし組さんは幼稚園最後の運動会でした。
チャレンジ・大玉ころがし(親子競技)・火炎太鼓・リレー。
息をそろえて「みんなで力を合わせる」、が今年の5歳児ほし組さんのテーマでした。

チャレンジでは、長縄をみんなで息を合わせて跳びましたね😊
フープ回しも諦めずがんばりました😊
一人チャレンジでは、ドキドキしたけど、自分の力を信じて最後までやれましたね😊

親子競技の大玉ころがしは、お家の人と一緒に出来て楽しい時間でしたね😊

リレーは、最後の競技でした。
リレー前にチームの中でトラブルもありましたが、みんなで話し合い、最後には「チームで力を合わせて走ろう!」と気持ちがそろいましたね😊
そして、最後まで諦めず走り切った姿はとてもかっこよかったですよ✨
自信にあふれた笑顔を先生たちは忘れませんよ😊
心も体も大きくなってまた成長しましたね😊
今日は、ゆっくりお家でくつろいでね😊

第69回運動会〜こやぎランド〜

画像1
画像2
画像3
 今日はかわいい未就園児のお友達もたくさん来てくれました♪
年長ほし組のお兄さん、お姉さんと一緒にみんなの大好きな「アンパンマン体操」をした後、うさぎさんに変身してかけっこをしました♪
園長先生、お兄さん、お姉さんが待つゴールまで一生懸命走る、かわいいこやぎちゃんたちでした♡
 
 次の「こやぎランド」でもお待ちしています♪

 
 ※10日(火)は代休のため幼稚園はお休みです。
  

第69回運動会〜4歳児つき組〜

画像1
画像2
画像3
「今日、いつもと幼稚園が違うね!」
「フルーツポンチ踊れるの楽しみすぎる😊」
運動会を楽しみに笑顔で登園する4歳児つき組さん🌙

楽しみにしていたフルーツポンチをドキドキしながら踊りました♪
おうちの方と一緒に作った色鮮やかなフルーツの衣装がとっても似合っていました。
いつも元気なつき組さんですが、今日は一段と元気いっぱい!
はじける笑顔で踊りました。

また、大好きなお家の方と一緒に
パティシエに変身して親子競技をしました。
親子で運動遊びをして、一緒にケーキ作り。
ケーキの材料を見つけて、形を合わせてくっつけると・・・
大きなケーキができました🍰

「フルーツポンチが1番楽しかった〜♪」
「まだ運動会やりたいな😊」
「見てもらって嬉しかった♡」
「僕もほし組さんになったら太鼓やりたい🔥」
など、かわいらしい声が聞こえてきました。

楽しい、嬉しい、まだまだやりたい、など
いろいろな気持ちを経験しながら頑張った4歳児つき組さん🌙
全員に大拍手ですね👏

保護者の皆様、本日は子供たちに温かいご声援や拍手を
ありがとうございました。

明日のこやぎランドは…♪

画像1
画像2
 明日10月7日(土)は「八木幼稚園の運動会に参加しよう」です♪
運動会は9時から始まります!!
こやぎランドのお友達は『プログラム7番・体操とかけっこ』をします!!
おみやげも準備して待っています♡
ぜひ遊びに来てくださいね♪

いよいよ明日は運動会!!

画像1
画像2
画像3
 明日は、待ちに待った八木幼稚園 第69回運動会です♪
今まで友達と一緒に頑張ったことや、できるようになったことをお家の人にしっかり見ていただきましょうね♪
 温かい拍手と応援をよろしくお願いします!!

自分たちで準備をしています!

画像1
画像2
 5歳児ほし組さんは、運動会のチャレンジの準備をみんなでしています😊
重たい物を持つ時は、手が空いている友達が手伝いに行っています😊
頼もしくなってきた5歳児ほし組さんですね!

4歳児つき組さんは、ほし組さんのことが大好きです。
真剣にチャレンジに取り組む姿を応援しながら憧れの気持ちを膨らませています。

いよいよ明日は運動会!

ほし組さん、つき組さん元気いっぱい頑張りましょうね😊✨
おうちの皆さん 楽しみにしてくださいね!

箱製作をして、楽しかったよ!

画像1
画像2
 この頃、5歳児ほし組は、箱製作をしています。
昨日から、「お城を見に行ったから広島城をつくってみたい!」「段ボールが欲しい」と言ってきました😊そして、今日は2個目のお城を作り始めました。
「窓が作りたい!」との思いがあり5歳児ほし組のみんなも「僕も私もやってみたい!」と順番に段ボールカッターを使ってお城作りをしました😊
明日は、自分のお城を作りたい!とはりきっていました😊

なかよし絵本タイム♪

画像1
画像2
画像3
 今日は、いつも子供たちが楽しみにしている“なかよし絵本タイム♪”でした☺
楽しい手遊びや、すてきな絵本を読んでいただきました♪
絵本の中の一つに、何の果物かを当てる絵本があり、子供たちは「いちご!」「みかん!」など、楽しそうに答えていました♪
こやぎちゃんたちも遊びに来てくれて、一緒に絵本タイムを楽しみました♪
楽しい時間はあっという間でした☆
絵本ボランティアの方に「本を読んでくれてありがとうございました♪また来てね♪」と子供たち♡
また来月も楽しみにしています♪

あいさつ運動をしたよ!

画像1
画像2
 今日は4回目のあいさつ運動です。
当番さんも、登園して来る子供たちもみんな気持ちの良い挨拶ができるようになりましたね😊
気持ちの良いあいさつで始まる一日は、素敵ですね✨

幼稚園だけでなく、いろいろな人にも挨拶をするともっと気持ちよくなるかな😊

10月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ

画像1
 いつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきました🍄
未就園児のみなさん元気にお過ごしでしょうか?
 10月は、「運動会」、「音楽会」があります♪
「運動会」ではこやぎちゃんたちの出番もあります♪お土産を用意して、待っています♡
「音楽会」ではコールドルチェさんが来られます♪
ぜひ遊びに来てくださいね♪お待ちしています☺

10月のこやぎランドの詳しいお知らせはこちらです→10月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605