![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:163 総数:910321 |
2年生社会 7月3日
近畿地方について学習しています。
イス 7月3n
人が通りやすいようにイスをきちんと収めているね。
1年生数学 7月3日
最大公約数や最小公倍数を求めています。
1年生数学 7月3日
素数について学習しています。
1年生理科 7月3日
背骨のある動物の分類について学習しています。
1年生家庭科 7月3日
衣服の汚れに応じた手入れについて学習しています。
3年生家庭科 7月3日
幼児の絵本を作っています。
3年生英語 7月3日
ALTの先生の授業です。
3年生数学 7月3日
解の公式を使って2次方程式を解いています。
2年生社会 7月3日
大阪大都市圏について学習しています。
2年生理科 7月3日
化学反応式について学習しています。
2年生数学 6月30日
教え合っていて優しいね。
2年生英語 6月30日
行動の目的を表現するto〜について学習しています。
3年生国語 6月30日
「俳句の可能性」を学習しています。今日の目標は情景を想像することができるです。
3年生社会 6月30日
小テストの答え合わせをしています。
2年生理科 6月30日
化学式について学習しています。
2年生技術 6月30日
稲作について双六で学んでいます。
2年生数学 6月30日
3つの文字を含む方程式を解いています。
学級旗 6月30日
上手に作ったね。
1年生数学 6月30日
素因数分解を利用して、最大公約数や最小公倍数を求めています。
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
|||||||||||