![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:279 総数:250348 |
中学部第3学年 重複学級修学旅行
中学部第3学年重複学級では、9月20日(水)から9月22日(金)の2泊3日で、山口県岩国市と広島県西部方面に修学旅行に行きました。
1日目は、ヌマジ交通ミュージアムに行き、おもしろ自転車の乗車体験や、展示の見学をしました。その後、ホテルで入浴、食事後、単一の教師によるショーを見ました。一緒に、ステージに上って、歌を歌ったり、身体を動かしたりして、楽しく1日目を終えました。 2日目は、やまだ屋おおのファクトリーと岩国錦帯橋に行きました。おおのファクトリーでは、もみじ饅頭作りと工場見学を行い、生地の焼ける甘い匂いに、思わず笑顔になっていました。岩国では、岩国の郷土料理である岩国寿司やレンコンの天ぷらなどを食べ、錦帯橋周辺を散策しました。ソフトクリームを食べたり、写真を撮ったり、それぞれのグループで楽しみました。 3日目は、広島東洋カープ大野練習場の見学とお守り作りの後、昼食を食べて、動物カフェに行きました。練習場見学では、近くで選手のキャッチボールを見て、そのボールの勢いや音に、目をキラキラさせていました。お守り作り体験では、自分で袋や紐を選んで、世界に一つだけのお守りを作りました。動物カフェでは、ひよこやうさぎなどを触ったり、餌をあげたりしました。 2泊3日、みんなで協力しながら、元気に楽しく過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日々の学習について![]() ![]() ![]() ![]() 作業学習頑張ってます!
中学部第1学年の作業学習では、「クラフト」「陶芸」「手工」を体験しています。中学部の作業学習は、将来の職業生活や自立と社会参加に必要な事柄を総合的に学ぶことをねらいとしています。
クラフトの作業では、紙すきはがきを作りました。友達同士で役割分担しながら、協力して作業をすることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1 TEL:082-250-7101 |