![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:61 総数:121361 |
白熱!!リレー
運動会後も、まだまだ走ることに気持ちよさを
感じたりバトンをチームの友達につなぐことに 喜びを感じたりしている子供たちです。 今日は、ふじ組・すみれ組のみんなで リレーをしました。 チームの応援が力になり、グングン 走れます♪ ![]() ![]() ![]() 小学校の先生からのプレゼント
先日の運動会を見に来てくださった
中筋小学校の先生が 子供たちのきらきらと輝く頑張る姿の写真とともに 運動会までに大切にしてきた心の内面や育ちを見取った 温かいメッセージを届けてくださいました。 子供たちも職員も先生のお気持ちが嬉しくて 思わず歓声をあげました。 ![]() ![]() ![]() 感謝
降園時に保護者の方にも見ていただくと
子供とともに運動会のことを振り返り会話が弾む様子や 自分の姿を探してお家の方に伝える姿が見られていました。 素敵な写真とメッセージをありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会ごっこ
大きい組さんの姿に憧れていたすみれ組さんも
ばちを手にして、踊ったり太鼓をたたいたり・・・ 大きい組さんがかっこよく決めポーズや 太鼓のたたき方を見せて教えてくれています。 ![]() ![]() ![]() 4歳児すみれ組さんが見本になって・・・
すみれ組さんが運動会で踊った
ポンポンの振り付けを 大きい組さんに教えています。 その姿は自信に満ちていて 生き生きとしています✨✨ ![]() ![]() ![]() リレー
異年齢で混じって一緒に
リレーを楽しむ姿が見られています。 大きい組の姿をずっと応援してきたすみれ組さんも かけっこを繰り返してきた力を発揮しています! ![]() ![]() ![]() 第47回 運動会
青空の下、運動会を開催することができ、
元気と笑顔がいっぱいの 子供たちの頑張る姿を お家の方やお客様に見て頂くことができました。 オープニングでは黄色と黄緑のバルーンが いろいろな形に変化していました。 みんなで息を合わせて表現したバルーン とても素敵でしたよ✨ ![]() ![]() ![]() 4歳児 リズム表現
これまでたくさんの冒険をしてきた
すみれ組の子供たち。 「勇者のババババン」の曲に合わせて かっこいい勇者に変身です! お家の方と作った衣装とキラキラのポンポン そして、すみれ組さんの笑顔が とっても輝いていて素敵でしたよ! ![]() ![]() ![]() 親子での触れ合い
お家の方と、力を合わせて
卵に入って競争したり オセロをひっくり返したり... 大好きなお家の方と一緒に楽しむことができ、 子供たちのやる気はさらにパワーアップ!! 笑顔がたくさん広がっていました💛 ![]() ![]() ![]() みんなで玉入れ!
来賓の皆様やおじいちゃんおばあちゃんと一緒に
玉入れを行いました。 音楽に合わせて踊ったり、玉を投げたり リズムに合わせてみんなで楽しみました。 ご来賓の皆様、おじいちゃんおばあちゃん方、 たくさんのご参加 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 5歳児リズム表現
お家の方と作った法被を着て入場した
ふじ組の子供たち。 「ソーラン!ソーラン!」の掛け声や 太鼓を叩く音が揃っていて かっこよかったです。 みんなで一緒に取り組んだ達成感も味わっていました。 ![]() ![]() ![]() 楽しかったね 運動会
最後まで頑張った運動会
お家の方に応援してもらってうれしかったね ピカピカのメダルをもらってうれしかったね 子供たち一人一人が自分の力をしっかりと出せた運動会 みんなが『最後まで諦めずに、やればできる』の 気持ちをもった 素敵なヒーローでした。 保護者の皆様、ご来賓の皆様、暑い中 心のこもった温かいご声援を たくさんありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21 TEL:082-879-1349 |