![]() |
最新更新日:2025/08/10 |
本日: 昨日:117 総数:588901 |
明日のために
バレーボール部
アンダーハンドパス、オーバーハンドパスの練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
みんな、懸命にボールをつないでいます。
部活動は、学年やクラスを越えて、一つのことに協力して打ち込む経験ができる場ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
卓球部
新人戦を目指して、日々精進しています。 初心者でも大丈夫。 一緒に卓球をしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
バドミントン部
今日は、外練習の日です。 壁打ちをして、ラケット使いの練習をします。 小6のみなさん、お待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
吹奏楽部
やさしい曲、ユーモアのある曲など、いろいろと演奏しています。 小6のみなさんと一緒に音楽を楽しめますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
野球部
守備練習に力が入ります。 小学生のみなさんと一緒に練習するのを楽しみにしていますよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
ナイス、ピッチング!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
サッカー部
ボールを蹴る。 それだけなのに、かくも美しきかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
みんな、一生懸命にボールを追いかけています。
ひたむきな姿勢が一番! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
総合文化部・ものづくり班
3年、2年、1年。 それぞれが自分たちの課題に取り組みながら、明日の準備をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
なんだか、先生が一番楽しそう……。
ボードの設計図は、もはや、スタジオ・ジブリの世界です。はい。 ものづくり魂がメラメラと燃えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
総合文化部・美術班
明日の部活動体験に備え、部員総出で小6のみなさんのために材料を整えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
それぞれが、任された仕事に責任をもって作業をしていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
みんな、明日のために準備をありがとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日のために
総合文化部・放送班
合唱祭、および文化部発表会に向けて、アナウンスや放送の練習に励んでいます。 明日は、小6のみなさんに、よいお手本を示してくださいね。 みんなで「幟中体験」を成功させましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市総合体育大会・柔道の部![]() ![]() 1年生の齊藤さんが個人戦・体重別の階級で3位に入賞しました。 また、10日(日)に別開催された大会では、1位に輝きました。 おめでとうございます! 幟町百景![]() ![]() 一雨あびて気持ちよさそうにしていますね。 今週は、学校公開週間です。 「認めあい、学びあい、高めあい」の幟の今を、ぜひ、ご覧ください。 「みんなの学校」掲示板前にて。 今週の予定
【今週の予定】
9月11日(月)学校公開週間(〜15日) 9月12日(火)幟中体験 9月13日(水)授業研究会・1-1保体 部活動休養日 9月14日(木)いつもどおり 9月15日(金)学校説明会(16:00〜) 花々が夏から秋へとバトンタッチしていきます。 今週は、学校公開週間です。 来校される方々に、みんなの気持ちのよいあいさつや、丁寧なふるまいを見ていただきましょう。 幟中体験や学校説明会では、未来の幟中生(小6)のみなさんに、中学生としてのマナーをやさしく教えてあげてね。 みんなが「憧れの先輩」になれますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() 秋の気配
朝夕の風に少しずつ秋を感じませんか?
飛行船が、校舎の上空をゆっくりと横切っていきます。 もうすぐ、穏やかな季節がやってきます。 みんなもじっくりと考えて学びを積み重ねていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 心静かに
今日から、2年生の国語で毛筆書写がはじまりました。
いろはにほへと……。 小筆を使ってかなを書きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |