最新更新日:2025/08/07
本日:count up3
昨日:43
総数:306712
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひとりで
ふたりで
さんにんで

2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期期末試験に向けてラストスパート

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆はいくつあるかな?5つずつ囲んで数えましょう

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月1日は全校朝会
今日のテーマは「頭の体操」
試験勉強で疲れた脳をリフレッシュ!

日浦中だより第40号&第41号

画像1 画像1
画像2 画像2
アップしました。ぜひご覧ください。
日浦中だより第40号
日浦中だより第41号

1年生 英語 正解は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 

1年生 英語

画像1 画像1
何をしているところでしょうか?

1年生 社会科 レポート作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文明が栄える条件について図や言葉で説明しよう。

1年生 数学 文字式の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期期末試験に向けて、文字式の復習をしました。
まずは昨日解いた問題の復習。昨日の学習が身に付いているかな?

2年生 英語 スシゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画面に出されたお題を英語で答えます。
正解すると、回転寿司のレールに乗ったお寿司が現れ点数が発表されます。
中には、他のチームの点数を奪うスペシャルアイテムも!

2年生 英語 Talk about summervacation

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ひまわり2組 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
来週行われる前期期末試験対策プリントをしました。

夏ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
あたまゴシゴシ。
ヒマワリのシャワー。
夏も終わりが見えてきました。
夏ありがとう。

3年生 ひまわり学級1組 理科

画像1 画像1
空気の1億倍のモデル。
酸素分子と水素分子がマッハ1.5で飛び交っている様子です。
分子が体を貫通します。
空気って本当は怖いものなんですね。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
男子は平泳ぎの部分練習、女子はバドミントン

1年生 家庭科

画像1 画像1
来週の期末試験に向けてプリント学習です。

高等学校オープンスクール申し込み情報

画像1 画像1
高等学校のオープンスクールの申し込みもそろそろ最終になってきました。
迷ったら応募です。
詳しくは各高等学校Webページ、Googleカレンダーでご確認ください。

さようなら、今日

画像1 画像1
 

日浦中だより第37号、第38号、第39号

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アップしました。ぜひご覧ください。
日浦中だより第37号
日浦中だより第38号
日浦中だより第39号

2年生 学活

画像1 画像1
夏休みの課題、しっかり取り組めています。
家庭学習の習慣、今後も継続していきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/2 第3回広島県高校入試対策試験
アルミ缶業者回収
10/3 学校へ行こう週間〜10/6
全校朝会
定例執行部会
冬季部活動時間開始16:40終了17:00完全下校
10/4 心の参観日(玉城ちはる様)
きずな学習会
10/5 文化祭準備16:00終了予定
10/6 文化祭16:15終了予定
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011