![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:71 総数:443627  | 
運動会練習スタート!
 9月25日(月)から、運動会の練習が始まりました。 
体育館では、3年生が動きを確認したり、元気よく旗を振ったりしていました。  
	 
 
	 
 
	 
郷土に伝わる料理
 9月22日(金)の給食は「郷土に伝わる料理」で、あなごめし、とうがん汁、梨でした。 
1年生の教室では、「あなごめし、おいしい!」「とうがんを初めて食べたよ。」「梨は大好物。」などの声を聞くことができました。  
	 
 
	 
5年 スマホ教室
 9月20日(水)に、5年生対象のスマホ教室が行われました。 
 
	 
 
	 
修学旅行33 解散式
 修学旅行のバスは、予定より少し遅れ、18時半過ぎに到着しました。 
保護者の方々が待ち受ける中、子供たちは充実した表情で学校に帰ってきました。 解散式では、出迎えてくださった方への挨拶、児童代表の言葉、校長先生の話、諸連絡があり、19時にさようならをしました。 保護者の皆様、お迎えありがとうございました。 6年生のみなさん、お疲れさま。今頃、土産話に花を咲かせていることでしょう。  
	 
 
	 
 
	 
修学旅行32 もうすぐ学校へ
修学旅行のバスは、17時48分に大竹ICを通過しました。 
18時半前に、バスが到着する予定です。 お迎え等よろしくお願いいたします。 修学旅行31 帰路
 予定通り14時にキッザニアを出発し、帰路につきました。 
15時半頃、めかりサービスエリアでトイレ休憩。 バスの中では、休んでいる児童が多いですが、みんな元気に帰っているとのことです。  
	 
 
	 
2年 町たんけん
 9月20日(水)の1・2校時に、2年生が生活科の学習で町たんけんをしました。 
今回は、「アストラムライン中筋駅」「中川さんの畑」「にしき堂」「東野公民館」「東野郵便局」「藤三 中筋支店」の6か所に分かれ、4クラス合同のグループで出かけました。(写真は、出発の会の様子です。) お話をしてくださった地域のみなさま、付き添ってくださった保護者のみなさま、大変お世話になり、ありがとうございました。  
	 
 
	 
 
	 
朝の読み聞かせ(3年)
 9月20日(水)の朝、図書ボランティアの方々が3年生に読み聞かせをしてくださいました。 
本日の絵本は、「おつきさまのとおるみち」「空気さんありがとう」「バナナのはなし」等でした。季節を感じながら静かに聞いたり、問いかけに答えたりして楽しんでいたようです。  
	 
 
	 
修学旅行30 キッザニア8
 「キッザニア福岡」は、2022年に開業したばかりです。 
九州の地元企業をはじめ、さまざまな企業・団体のサポートにより、宇宙飛行士やだし職人など約70種類の仕事やサービスを体験することができるそうです。  
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行29 キッザニア7
 キッザニアでは、いろいろな仕事を体験することで、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができます。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行28 キッザニア6
 早速銀行でキャッシュカードを作る子供に、配達の仕事をする子供。街の中で、それぞれの役割を果たしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行27 キッザニア5
 だし屋やピザ屋のお仕事をしたり、英語を話すカフェに行ったりとアクティビティを満喫しています! 
 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行26 キッザニア4
 街の中央の時計台では、踊ってみんなを元気づけるお仕事も! 
 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行25 キッザニア3
 職業体験が始まりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
修学旅行24 キッザニア2
 早速お目当てのアクティビティを目指して!ソーセージ工場、筆記具屋、メガネショップは人気なのか、すでに多くの子供たちがならんでいます。 
 
	 
	 
	 
	 
	 
修学旅行23 キッザニア
 9時前に、キッザニアに到着しました。今から入場します! 
 
	 
修学旅行22 退館式
 退館式です。お世話になったホテルの方に感謝の気持ちを伝えました。 
 
	 
修学旅行21 福岡の朝
福岡は、いい天気です!! 
 
	 
 
	 
修学旅行20 感謝を込めて
 快適に過ごさせてもらったホテルの部屋。きちんと整え、感謝の気持ちを行動で表します。 
 
	 
 
	 
修学旅行19 朝食
 9月20日(水)、修学旅行旅行2日目。 
全員元気に朝を迎えました。 朝の身支度をすませ、朝食をおいしくいただいています。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立中筋小学校 
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350  |