![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:201 総数:422168 |
運動会の練習
9月から,運動会の練習が始まりました。どの学年でも,先生の話をよく聞いて,個人走や表現演技の練習をよく頑張っています。毎日とても蒸し暑いので,水分補給に気を付けながら日々の練習に元気に取り組んでいます。本番でのみんなの活躍がとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() 地域の友達との交流会![]() 3年 運動会の練習![]() 1つ1つの動きを一生懸命練習していました。 練習の際には、水分補給をするなどの熱中症対策をしながら、体調に気を付けて取り組んでいきたいと思います。 1年 ポンポンを使って
毎日運動会の練習を頑張っている1年生。
今日は初めてポンポンを持っての練習でした。 クラスカラーに合わせたポンポン。 鮮やかに揺れる様子がとてもきれいでした。 振付をしっかり覚えて頑張ります。 ![]() ![]() ![]() 9月4日 今日の給食![]() ![]() ![]() 減量ごはん カレーうどん ハムと野菜のソテー 牛乳 給食のカレーうどんは、カレーライスの具にうどんを入れて作るのではなく、まず煮干しでだしを取ります。牛肉・たまねぎ・にんじんを炒め、カレー粉を入れさらに炒めその中に煮干しだしを入れ煮込みます。味付けもカレールウのほかに、しょうゆ・酒・塩・こしょうを使います。カレーライスと違ってだしの味が感じられます。ピリッとした辛さもおさえられ、子どもたちも食べやすいうどんです。 |
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |