![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:27 総数:279490 |
お月見会
3年生 運動会に向けて
練習前のオリエンテーションでは、目標や約束事についての話を真剣に聞き、表現の練習は笑顔で取り組む姿が見られました。 これから、体調や安全に気を付けて練習を進めていきたいと思います。 9月1日 総合「梅林地区復興町づくりプロジェクト」
防災と町づくりを融合させた取組を考え、地域の方や保護者に聞いていただきました。子どもたちはたくさんの人に提案を発表することができ、とても満足した表情をしていました。 9月2週目の給食
給食が再開になり2週間が経ちました。まだまだ暑い日が続いており、子どもたちの食欲が落ちるかなと心配していましが、毎日よく食べています。
5日の切干し大根の炒め煮は、じっくり時間をかけて煮含め、切干し大根にしっかり味を染みこませたことで、子どもたちにも食べやすい味になりました。子どもたちは、パクパク食べていました。 8日の豆腐の中華スープ煮は、たくさんの豆腐を給食室で慎重に切って作りました。また、多くの子どもたちが苦手なしいたけが入っていました。中華スープとよく絡み、しいたけが入っていてもよく食べていました。
|
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |