![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:27 総数:139631 |
4月28日 学校たんけん(小学校1・2年生)
小学校1・2年生が、学校たんけんを行いました。
小学校2年生が、1年生を案内しました。 それぞれの教室まで行き、どのような教室なのか 2年生が優しく説明をしてくれました。 校長室では、ソファに座ることもできました。 優しいお兄さんお姉さんのおかげで、1年生も 戸山小学校のことがよく分かったことと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 いものなえうえ(小学校1・2年生)
今年度も、地域の方にお世話になり
小学校の1・2年生がさつまいもの苗うえをさせていただきました。 毎年、秋には大きなさつまいもを収穫しています。 今年も豊作を願い、「大きくなあれ」と ひとつひとつ大切に植えました。 子どもたちは、今から秋になるのが楽しみだそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月26日 食育授業(小学校1年生)
今年度も、伴小学校の栄養教諭の先生に
食育や給食等の支援をしていただくことになりました。 小学校の食育授業第1回目は1年生です。 給食室の先生の紹介や、給食室の様子などを 動画等で教えていただきました。 その後、動画で登場した食材をかき混ぜる スパテラを使う体験をさせてもらいました。 今年の1年生も、給食をたくさん食べますが これからも、さらに給食に興味をもって しっかり食べてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 お帰りなさい!!
無事、帰ってきました。
お帰りなさい!! みんなとっても充実した表情でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 福山SAを出発
先ほど福山SAを出発しました。
このあと18:50大原駅、19:00戸山中学校到着予定となっております。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 龍野西SAを出発
龍野西SAを出発しました。DVDを観ながら帰っています。
このあとは17:15福山SA到着予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 竜野西SA
龍野西SAに到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 これから帰ります!(Part2)![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 これから帰ります!![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part13)![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part12)![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part11)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part10)![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part9)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part8)![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part7)![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part5)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日 修学旅行 USJ(Part3)![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722 住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725 TEL(小学校):082-839-2006 TEL(中学校):082-839-2014 |