最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:33
総数:243757
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

プールだったのに

 3年生2組と3組はこれからプールだったのに,雨が強く降ってきたので,雨が止むのを待っています。止むといいけどなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨なので教室で遊びます

 雨が降ってきたので,教室で楽しく過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の途中に

 大休憩になって,たくさんの子どもたちが運動場で遊んでいました。
 そこに,雨が降ってきて,だんだん強くなり,とうとう中止になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央公園

 中央公園にお菓子をもっていきますか?
 お菓子を食べても,ジュースを飲んでもいいんです。
 だけど
 そのごみをそこらに捨てて帰るのはダメなんです。

 今日はすごいゴミの量でした。
 お菓子の包みとペットボトルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 靴の中まで濡れるような雨ではないのでよかったです。今日は一日中,降ったりやんだりを繰り返しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 傘をさしての登校となりました。視野が狭くなるので,気をつけて登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(水)雨

 おはようございます。
 なんだか梅雨らしい天気になりました。梅雨にあんまりいい天気がが続くと,夏に水不足ってことにもなりかねないので,適度に降ってもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

 給食の時間になりました。
 今日は中華メニューでした。おいしかったね。
 だいぶ短い時間で食べられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 水泳指導

 3ねんせいの水泳指導です。とってもいい天気なので,気持ちよさそうです。

 何よりすばらしいのは,見学者が一人もなくて,全員が参加していることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練

 危害を加える恐れのある人が学校に侵入したという想定で訓練をしました。
 不審者役の先生が本気でやってくれたので,ちょっと怖かったけど,その分,真剣に訓練を行うことができました。
 池田小の事件からは,22年も経ってしまいましたが,忘れてはならない事件です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1校時

 音楽だったり,体育だったり。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1校時

 今日の授業は4校時までですね。給食を食べたら帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 1校時

 1校時の授業は何でしょうか?
 不審者対応訓練のお話のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 1校時

 1校時が始まるところです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級 朝の教室

 今日も一日が始まります。すてきな一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 外で元気に遊ぶ
 アサガオに水をあげる
 あいさつ運動をがんばる
 国旗と校旗を揚げる
 インゲンの苗を運ぶ

 やることはいろいろあるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

 学校に着きました。今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 スカイレールが移っているみどり坂らしい写真ですが,すべて同じ登校班の写真です。
 ちょっとごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 一丁目と二丁目の子どもたちが,いつもの時間になると,班ごとに出発していきます。学校まで気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)晴れ

 おはようございます。
 今朝もいい天気になりました。
 日中は,気温が上がるようなので,熱中症には十分注意が必要です。
 今日は4校時授業なので,午後から遊べる時間がたっぷりありますが,水筒の持参が必要だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111