![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:29 総数:243751 |
5年生 5校時
2組と1組です。
道徳と総合的な学習の時間かな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 5校時
5年生もちゃんと学習しています。そんなの当たり前ですが,この当たり前を続けることに価値があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 5校時
やっぱり今日はテストをやってるクラスが多いようです。
がんばれ!こどもたち。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 5校時
午後からの授業は,気合いが必要です。昼休憩が暑さのせいで外で遊べなくなって,発散もできずに迎える5校時です。それでも,しっかり切り替えができているようです。素晴らしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 5校時
子どもたちの机が横を向いている学級が多いように思います。夏休み前なので,若干「テストまつり」になっているかもしれませんね。
がんばれ,子どもたち! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 5校時
今日はそんなに暑くないと思いましたが,それでも昼休憩は外で遊べませんでした。やっぱり暑いのです。5校時は,気持ちを切り替えて,お勉強をがんばります。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の片づけ
給食の時間が終わって,みんなで片づけをします。
ルールを守ってみんなで協力します。 ごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
ベンチやロッカールームはテンションが上がりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 マツダスタジアム
広くてでっかいマツダスタジアムです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カミキリ
6年生の教室の前にカミキリがいました。
でっかくてこの色は,ミヤマカミキリです。久しぶりに見たので,ちょっとテンションが上がりました。 ![]() ![]() 4年生 稲は順調?
4年生がバケツで稲を育てています。ここまでは順調そうです。
![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 マツダスタジアムへ
行ってらっしゃい。
楽しんできてね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生
3組から1組です。
3連休明けですが,みんな元気ですか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 朝の時間
6年生さん,おはようございます!
読書タイムかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の時間
おはようございます。1年生の教室です。
まずは,朝のあいさつから始まります。 おはようございます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級 始業前
今日はどこに行くの?
マツダスタジアムでーす! そうです。今日はマツダスタジアムの見学に行きます。練習をしている選手に会えるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() あおぞら学級
今朝,あおぞら学級の子どもたちは,ランドセルではなくて,リュックサックで登校です。そうです。今日は校外学習の日です。楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝休憩
学校に到着です。
野菜に水をやる2年生。 外で元気に遊ぶ子どもたち。 国旗と校旗を揚げる委員会の当番さん。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
今朝も交通安全推進隊のみなさんが立ってくださいました。
今朝も事故なく登校できました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
どの班も時間通りに出発できているからか,子どもたちの班は一気に下りてきます。気をつけて行ってらっしゃい。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1 TEL:082-894-9111 |