最新更新日:2025/08/06
本日:count up2
昨日:42
総数:900151
安西中学校らしさを大切にしましょう

学級開き 4月7日

3年生はプリントを配布しています。
画像1 画像1

4月7日(金)前期始業式

 就任式に引き続き、令和5年度前期始業式を行いました。校長先生からは「進級おめでとう。3年生は最上級生として安西中の顔として活躍してほしい。また、自分の望む進路を実現できるように甘えや横着な気持ちに負けないようにして夢をつかんでほしい。2年生は中堅学年として3年生を支え、1年生をリードして学習、行事、部活動をより充実したものしてほしいと思います。」と言っていただきました。生徒指導の先生からは「新しい年度が始まりました。いいスタートが切れるよう頑張りましょう」といっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(金)就任式

 令和5年度が始まりました。今日2・3年生は新しいクラスの発表がありました。新しいクラスメイトと新教室に入り、少し緊張した人もいるかもしれません。今日は就任式から始まります。9名の先生方をお迎えしました。代表の先生からは「皆さんと楽しく活動できることを楽しみにしています。」と言っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級発表 4月7日

2年生の発表です。
画像1 画像1

学級発表 4月7日

3年生の発表です。
画像1 画像1

学級発表 4月7日

3年生の発表です。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生が描いた絵です。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

進級 4月7日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

委員会 4月6日

研修会終了後、アレルギー疾患対応委員会を開きました。
画像1 画像1

校内研修会 4月6日

エピペンの使用について、若い先生が寸劇で見せてくれました。
画像1 画像1

校内研修会 4月6日

養護教諭の先生が教えてくださいました。
画像1 画像1

校内研修会 4月6日

食物アレルギーについて研修しました。
画像1 画像1

歓迎会 4月4日

合掌係の先生より食材に感謝するようにとの指示がありました。
画像1 画像1

歓迎会 4月4日

お弁当を一緒に食べます。いただきます。
画像1 画像1

歓迎会 4月4日

新しく来られた先生方の歓迎会をしました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/7 絆学習会
9/8 選択制中学校説明会
絆学習会
9/11 全校朝会
絆学習会
9/12 期末テスト
9/13 期末テスト
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441