![]() |
最新更新日:2025/05/07 |
本日: 昨日:7 総数:67520 |
メエメエぐみは…♪![]() ![]() 顔も描いてかわいいきのこ🍄が出来上がりました☆ 今日のこやぎランドは…♪![]() ![]() ![]() 遊戯室では、保健師さんが『食育について』『女性の検診』についてお話ししてくださいました! その後、4歳児つき組さんと一緒にきらきらのポンポンを付けて音楽に合わせて踊りました♪ なかよし集会をしたよ!![]() ![]() ![]() 今月の目標は「早寝早起きをしましょう」です。 生活習慣を整えていきましょうね😊という大切な話を聞きました😊 次に体操をし、楽しいことをしました。 4歳児つき組はかけっこ、5歳児ほし組はリレーをして、お互いに応援し合って、とても楽しい時間でしたね。 また、しようね😊 明日の「こやぎランド」は♪![]() 幼稚園の運動会に飾る、万国旗を一緒に作ってみてくださいね♪ 育児相談会では保健師さんが来てくださいます!ぜひこの機会にお話しを聞いてみていただけたらと思います。 メエメエぐみでは、絵の具遊びをします♪ ※汚れても大丈夫な服を着てきてください。 幼稚園のみんなも楽しみに待っています♪ぜひ遊びに来てくださいね☆ 9月の「こやぎランド」について![]() 未就園児のみなさん元気にお過ごしでしょうか? 9月は、育児相談会(保健師さんが来られます。)や誕生会、運動会に向けて、かけっこしたり、「万国旗」を作ったりします♪ みなさんに会えるのを楽しみにしています♪ 9月のこやぎランドの詳しいお知らせはこちらです→9月の「こやぎランド」「こやぎタイム」のお知らせ なにこれ〜魔法みたい♪![]() 閉じた後、開いてみると・・・・・・ 「えーーーー!めっちゃ魔法みたい😂」 「これ、ずっとやりたい!」 「ヘビが出るぞ〜🐍」 イメージしたことを口々に話していました。 模様の不思議さを感じながら繰り返し楽しんだ 4歳児つき組さん🌙です。 ![]() 気持ちいい〜最高♪![]() ![]() ![]() 子供たちは、「今日暑いね〜✨」 「水着持ってきてるから水遊びできるね😊」 みんなで仲良く水遊びをしました💦 「やっぱり幼稚園楽しい〜♪」という声があふれました。 いっぱい遊んで、「お腹空いたけん、早く弁当食べたい🍱」 と話しながら片づけました。 暑い中しっかりと遊んだ八木幼稚園の子供たちです🐐 今日の夜は家でゆっくり休んでね🌙 今日は学校協力者会議があり、委員の方に園生活の様子を見ていただきました! 委員の皆様、暑い中ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 避難訓練(土砂災害・洪水)![]() ![]() ![]() 土砂災害の発生を想定した避難訓練をしました。 垂直避難訓練ということで、小学校の3階のわくわくルームに避難しました。 「お・は・し・も」の約束を守り真剣に行動ができたと思います。 今日は「防災の日」です。この機会に御家庭でも防災について考えてみてくださいね。 今日から2学期♪![]() ![]() 久しぶりの幼稚園ですが、にこにこ笑顔☺で元気に登園してきた子供たちです♪ 始業式では、園長先生から、 「2学期も楽しいことがたくさんあります♪そして1年で一番長い学期です!元気に過ごしましょうね。」というお話を聞きました。 2学期も友達と一緒に楽しく元気に過ごしましょうね♪ 明日から2学期!待ってるよ♪![]() 皆さん、お元気ですか? 明日から2学期が始まりますね🌞 大好きな八木幼稚園の子供たちに会えることを 楽しみにしています♪ さて!クイズです🔍 先生たちは何のポーズをしているでしょうか? わかるかな? 答えは、先生たちに聞いてみてね😁 夏のお知らせ♪![]() 皆さん お元気ですか? 「可愛いトマト🍅大きくなあれ😊」 4歳児つき組さんが大切に育てていたミニトマトが 大きく赤く育ちました✨ 園庭開放の日に取りに来てくださいね♪ 8月11日から16日まで幼稚園は一斉閉庁となります。 また幼稚園で会えるのを楽しみにしています♪ さて!クイズです👆 先生たちは何のポーズをしているでしょうか? わかるかな?😂 ![]() おかえりなさい会![]() ![]() ![]() 久しぶりに会う友達や先生たちと笑顔の再会! 一緒に遊んだりお話ししたりみんなで楽しく過ごしました。 参加してくださった皆様 ありがとうございました。 これからも いつでも八木幼稚園に会いにきてくださいね! 先生たちみんな、待っていますよ。 こやぎタイム(園庭開放)のお知らせ![]() 八木幼稚園は明日から夏休みが始まります! 8月のこやぎタイム(園庭開放)は 8月18日(金)・8月22日(火)・8月30日(水)です! 絵本は8月11日(金)〜8月16日(水)、土、日、祝日以外、貸出ができます♪ ※こやぎタイム(園庭開放)は暑さのため時間変更や中止になることもあります。ご了承ください。 その際にはHPでお知らせします。 怖いけど触ってみた♪ 【夏季保育】![]() 「こわ〜い😢」 朝、登園してみると窓に カナブンがとまっていました😲 「触ってみる?手を少し丸めてごらん😊」 チョンチョンと触ったり 手のひらの上に乗せたりして楽しむ 4歳児つき組さん🌙 「怖いけど初めて触れた✨」 みんなでカナブンに触れながらまったり幸せな時間を 過ごしました😊 わ〜塊だ〜♪ 【夏季保育】![]() ![]() ![]() 「早く見たい👀✨」 昨日、牛乳パックに水を入れ、朝顔の花を浮かべたり、きれいな色をつけたりして冷凍庫に入れました。 「どんなになっているかな?」と楽しみにしていました子供たち🐐 牛乳パックをバナナの皮のようにむいてみると・・・🍌 「わ〜透明で綺麗✨」 「氷になってる!」 「ツ・メ・タ・イ〜😂」 冷たいことを感じたり氷になっていることを喜んだりしている 4歳児つき組さん🌙 「オレンジジュースです🍊ジャン😊」 「朝顔が凍ったらぶどうジュースみたい🍇」 と、工夫をして凍らせて 気付いたことの伝え合いをする5歳児ほし組さん☆ 夏の遊びを楽しんでいますね😊 夏休みになりますが、皆さん体にお気を付けてお過ごしください。 元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♪ エイエイ・オー!! 【夏季保育】![]() ![]() ![]() 一生懸命走る姿がとても素敵でした♡ 応援してくれた、つき組さんが「速すぎて見えんかった!」「○○ちゃんがあっちからもこっちからもくるー!?」「新幹線みたいに速かった!」と嬉しい言葉をくれました♪ 「もう一回走りたい!」とやる気満々のほし組さんでした♪ 走るの大好きー!! 【夏季保育】![]() ![]() 今日は水遊びの前に、かけっこ・リレーをしました♪ まずは年少つき組さん! 名前を呼ばれて元気よく返事ができたつき組さん♡ ゴールまでよーいどん!! にこにこ楽しそうに走る子供たちでした♪ 楽しい〜♪ 【夏季保育】![]() ![]() ![]() 朝の会をすませて、さっそく水着に着替えます! みんなで砂場のおもちゃをきれいに洗いました♪きれいになったおもちゃ達!また9月になったら遊ぼうね♪ そのあとは噴水シャワーや、水でっぽう!そして大きな氷をたらいの中に浮かべてみたり♪シャボン玉遊びを思い切り楽しみました☺ 1学期の終わりの終業式でした!![]() ![]() ![]() という大切な終業式がありました。 園長先生から「1学期の楽しかったことや、長い夏休みをどう過ごしたら良いか」の話を聞きました! その後は一人一人、自分の言葉で、1学期の楽しかったことや、頑張ったことなどを発表しました♪ そして、「なつのうた」を元気よく歌いました♪ 1学期、園の教育にご協力くださりありがとうございました。 みなさん 夏休み、元気に過ごしてくださいね!! 水さん、また遊ぼうね♪![]() ![]() ![]() 嬉しいな♪」 八木幼稚園の子供たちが楽しみにしているプール😊 魔法の絨毯に乗ったり洗濯をしたり、 水の中でカエルに変身したりして楽しい時間を過ごしました✨ 帰る時には 「水さん、また遊ぼうね♪」 可愛い挨拶が聞こえてきました♪ |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |