最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:33
総数:243757
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

6年生 朝の時間

 4組から6組です。みんな静かに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間 6年生

 6年生の教室です。6年生が落ち着いているので,学校全体がこんな感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

 今週は,6年1組の担当になっています。みんなに笑顔のあいさつを届けてくださいね。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝休憩

 多くの子どもたちが遊んでいますが,中には委員会の仕事をがんばっている人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央公園

 みんなの公園です。
 お菓子やジュースのゴミは,その辺に捨てないで持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます!
 暑いねぇ。
 気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 まだ7時半過ぎですが,日差しは厳しく,日なたは本当に暑いです。
 全国ニュースで熱中症について報道されています。みどり坂も気をつけたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(月)晴れ

 おはようございます。
 今朝は本当にいい天気です。梅雨とは思えないほどの快晴です。農作物もぐんぐん伸びそうな天気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

 運動場では,2年生と5年生が体育をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール

 5年生の水泳指導です。
 いい天気ですがちょっと寒いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空の下

 こんなに気持ちのいい青空は久しぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 折り鶴

 折り紙の裏に平和の願いを書いて,鶴を折りました。1年生と一緒に折りました。優しく教えてあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 折り鶴

 折り紙に平和を願って,言葉を書きました。6年生のお兄さんやお姉さんに教えてもらいながら鶴を折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外から見た学校

 今朝はいい天気です。
 いい一日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央公園の遊具 スカイレール

 中央公園の大型遊具がだいぶできてきました。7月には遊べそうですね。

 4月まで延期になったスカイレールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央公園の花壇

 写真ではわかりにくいのですが,ヤマアジサイは小さな花をつけているし,ストケシアも咲き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 おはようございます!
 ハイ,行ってらっしゃい。
 気をつけて行くんよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 メイン道路に出てきました。今が登校のピークです。
 午前7時38分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

 3丁目下の子どもたちです。中学生も学校に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金)晴れ

 おはようございます。
 学校ではキジが朝から,「わたしの縄張りです。」と胸を張っていました。

 子どもたちもやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

シラバス

生徒指導規定

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111