![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:34 総数:185917 |
4月生まれの誕生会
今日は4月生まれの誕生会でした♪
4月生まれの友達は4歳児ゆり組だけです。初めてのことでドキドキしている様子でしたがみんなに祝ってもらえて嬉しそうでした。 園長先生のクイズ、先生からの大型絵本の読み聞かせ、みんなでダンス…と楽しい誕生会になりました。 おたんじょうびおめでとう(^^♪ ![]() ![]() さんぽに行ったよ
今日はとてもいい天気でした!
4歳児ゆり組さんと5歳児もみじ組さんで幼稚園の周りにさんぽにでかけました。 「きれいなはながさいてるね〜」といろいろな花を見つけたりしながら、さんぽを楽しみました。 5月にはお弁当を持って遠足に行きましょうね(^^♪ ![]() ![]() ![]() よろしくね
4歳児ゆり組と5歳児もみじ組さんとペアになって遊びました。一年間様々な活動を通して遊んだり教えあったりしてつながりを深めていきたいと思います(^^♪
今日はふれあい遊びを楽しみました! ![]() ![]() 鯉のぼり
5歳児もみじ組さんは鯉のぼりを作りました。
ペンを使ってにじみ絵と色画用紙に自分の好きな形の鱗を切って2匹の鯉のぼりを作りました。 紙テープを使ってカラフルな吹き流しも出来上がりました。 長い時間集中して作ることができるようになっています。 完成すると「やねより高いこいのぼり〜♪」とかわいい歌声が聞こえてきました(^^♪ ![]() ![]() ![]() おおき〜い!
4歳児ゆり組のお部屋におおきなこいのぼりがやってきました!
「わ〜おおきい!」「うろこがいっぱい!」「めがおおきい!」と驚きいっぱい大喜びでした。 ゆり組もみんなでつくろう!と絵の具でペタペタ色を付けていきました。てのひらで絵の具の感触を楽しみました(^^♪ ![]() ![]() ![]() 友達と遊んで楽しいね
4歳児ゆり組さん 友達の名前も覚えてきて呼び合いながら遊ぶ姿が見られるようになりました。みんなで遊ぶと楽しいね(^^♪
![]() ![]() ![]() ピースフラワー
ピースフラワープロジェクトの一環で幼稚園に花の苗が届きました。
何色の花が咲くのかな?楽しみだね(^^♪ ![]() ![]() ![]() 裸足が気持ちいいね
今日は裸足になって遊びました。「気持ちいい‼」と言いながら園庭を走り回っていました(^^)
みんなで体操をしたり虫を探したり…たくさん遊びましたね。 土曜日と日曜日はゆっくり休んで、月曜日に元気に登園してきてくれるのを待っています! ![]() ![]() ![]() 何になるのかな?
5歳児もみじ組さんが遊んでいると、青虫を見つけました。
「どんなちょうちょになるのかな?」と興味津々で青虫の周り集まっていました。 図鑑を持って一生懸命調べていました。 ![]() ![]() ![]() 楽しいね
4歳児ゆり組さん、今日も元気いっぱい登園してきてくれました。自分の荷物を片付けたら張り切って園庭に駆け出していきました。友達の名前も覚えてきて、名前を呼び合い楽しく遊んでいます(^^♪
![]() ![]() ![]() 野菜
地域の方に頂いたきゅうりと南京を友達と一緒に植えました。
もみじ組さんは、自分でも夏野菜を育てるので、どんな野菜がいいかな? と話をしています(^^♪ ![]() ![]() お弁当
4歳児ゆり組さんは、今日からお弁当が始まりました。朝から「早く食べたいな〜」ととても楽しみにしていました。お弁当をあけたとたんみんなにっこり(^^)
お家の方に作って頂いたお弁当をおいしくいただきました。 ![]() ![]() ゲストティーチャーに行ってきました
山本小学校にゲストティーチャーに行ってきました。
1年生の皆さんとい一緒に手遊びをしたり、幼稚園にある大型絵本を読んだりして 楽しい時間を過ごすことができました。 久しぶりに会った、卒園児の皆さん、そして、山本小学校の1年生の皆さんが 大きくなっていて、そして、1年生のお兄さんお姉さんになっていて とてもうれしかったです。 また、会いに行かせてくださいね。 そして、今度は幼稚園のお友達も一緒に行かせてくださいね。 今年も、一緒に交流ができることを楽しみにしています。 ![]() ![]() やってみよう!
今日は天気が悪く午前中は室内で遊びました。
遊戯室で体をしっかり動かして友達と一緒に楽しんでいました。 音楽に合わせてノリノリで踊る姿も見られています♪ ![]() ![]() ![]() チューリップ
今日は折り紙でチューリップを折りました。
4歳児ゆり組さんの時よりも難しいチューリップに挑戦!! 話をよく聞いて丁寧に折ることができました(^^♪ ![]() ![]() ![]() 楽しいね
4歳児ゆり組さん、入園から1週間経ちました。緊張していた顔も少しずつ笑顔が増えてきました。毎日のシール貼りも上手になりました。
「きょうはどんなえほんかな〜」と絵本の読み聞かせも楽しみにしています。手遊びや絵本もみんなで楽しんでいます(^^♪ ![]() ![]() ![]() 楽しいね♪
4歳児ゆり組さんは、少しずつ幼稚園に慣れてきたようです。自分の持ち物を片付けると好きな遊びを楽しんでいます。天気がいいので外でたくさん遊びました。明日はなにして遊ぼうかな〜待ってます(^^♪
![]() ![]() ![]() お宝鬼ごっこ
宝鬼の宝を新しく作りかえています。
「どんな宝にしようかな?」と一生懸命考えていました。 素敵な宝ができあがっています。 ゆり組さんにも遊びを優しく教えてあげていたもみじ組さんです☆ ![]() ![]() ![]() スナップエンドウ
4歳児ゆり組の時に植えた、スナップエンドウがどうなっているか楽しみにしていたもみじ組さんです。
行ってみると花が咲いていました(^^♪ ![]() ![]() ![]() 走るの楽しいね♪
5歳児もみじ組さんは、好きな遊びの時間
友達を誘い合いリレーをしていました。 「みんなでもリレーしたいな」と言うことで片付けた後、クラスみんなで リレーをしました。 バトンを間違えず、次の友達へ渡すことができるようになっていました。 ![]() ![]() |
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4 TEL:082-874-3570 |