最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:117
総数:187969
違うからこそどちらもいいね あなたと私

8月29日 学校保健委員会

 学校保健の充実・向上を図るため、学校保健委員会を開催しました。本校の教員の他に、学校医、学校薬剤師、栄養教諭、PTAも参加しました。
 本校の取組を説明した後、学校医の先生方から、それぞれの分野における健康安全についての話を伺いました。効果的な歯磨きの仕方、薬物依存の問題、給食の残食率について、子供の体力など、様々な話を伺うことができました。
 矢野南小学校の子供たちが安心・安全で健康に過ごせるよう、今日の内容を今後の取組に生かしてまいります。
画像1 画像1

8月29日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ハヤシライス
ジャーマンポテト
牛乳

【ひとくちメモ】
 ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切りにする意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切りの牛肉を炒め、野菜といっしょに煮込み、ごはんにかけたものが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎをすき通るまでしっかりと炒めることが、おいしく作るひけつです。給食でもしっかり炒めて作っています。

8月29日 1年生 すごろく

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループになり、「夏休みすごろく」をしました。友達となかよく楽しそうにコマを進めていました。

8月29日 4年生 「そろばん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 そろばんの学習です。前にある先生用の大きなそろばんを見ながら学習を進めていました。

8月29日 5年生 国語「どちらを選びますか」

画像1 画像1
画像2 画像2
 対話の練習をするために、二つのうちのどちらかに立場を決めて、意見を書きました。じっくりと考えながらノートに書いていました。

8月29日 3年生 「ローマ字を書こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の説明を聞きながら、ローマ字帳にローマ字をゆっくり書きました。上手に書けたかな。

8月29日 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 クラスでどんな虫を飼いたいか考え、みんなの意見を表にしました。その表をもとに、クイズを考えました。グループで考えを出し合い、まとめていました。どんな虫を飼うことになるのか、楽しみですね。

8月29日 6年生 夏休みを振り返って

画像1 画像1
 夏休みの思い出についてスピーチをしました。おもしろい内容の話にクラスのみんなが笑っていました。みんなで過ごす楽しいひとときです。

8月28日 3年生 給食

画像1 画像1
 久しぶりにみんなとの給食はどうだったでしょうか。静かに落ち着いて食事をしていました。

8月28日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
マーボー豆腐
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日は、オイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海でとれる「かき」のことです。オイスターソースは、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。

8月28日 6年生 算数

画像1 画像1
 今の8月と40年前の8月の、最高気温と最低気温をを比べました。自分で考えた方法で調べていました。友達と考えを交流していました。調べた結果、やはり今の方が最高気温が高いことが分かりました。

8月28日 1年生 夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 「夏休み思い出ビンゴ」をしたり、みんなの前で絵日記を紹介したりしました。夏休みのことを思い出しながら笑顔になっていました。

8月28日 熱中症予防

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日気温の高い日が続いています。大休憩後は、しっかり水分補給をすることに気を付けています。

8月28日 2年生 夏休みを振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの出来事を思い出しながら、友達と話をしました。グループで話したり、みんなの前で話したりしました。友達の話をよく聞いていました。

8月28日 夏休み明け全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 「元気の出るおまじない」である挨拶について話をしました。お互いに挨拶を交わしながら、気持ちのよい一日を過ごしたいものです。
 広島市小学校児童水泳記録会に出場した6年生に記録証を手渡しました。子供たちには、いろいろなことに挑戦して自分を高める秋にしてほしいと思います。

8月25日 月曜日から学校スタート!

画像1 画像1
 いよいよ月曜日に、子供たちが登校します。子供たちに会えるのを楽しみにしています。

8月25日 「全国学力・学習状況調査」研修

画像1 画像1
 今年度、6年生で4月に実施した「全国学力・学習状況調査」の結果をもとに、教員で結果の分析と改善についての研修を行いました。実際に算数科と国語科の問題を解いて感想を述べ合った後、授業改善に向けての方策を話し合いました。
 来週から学校が始まります。本日の話合いを生かして、子供たちの学力をさらにのばすために、授業づくりを進めてまいります。

8月6日 「平和のつどい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、8月6日。78年目の原爆の日を迎えました。矢野南小学校では、「平和のつどい」を行いました。まず、平和記念式典の様子をテレビ視聴しました。8時15分に黙とうをして、広島市の小学6年生の「平和への誓い」をきいた後、体育館に集まりました。
 7月の「平和集会」で2、4、6年生が発表したので、今日は1、3、5年生の発表をききました。どの学年も、平和について学習したことや考えたことを、自分たちの言葉で伝えることができました。最後は平和を祈りながら、全員で「メッセージ」の歌を歌いました。とても暑い日でしたが、皆で平和について考える貴重な一日となりました。

8月6日 1年生発表「平和のつどい」

画像1 画像1
 1年生は、自分たちの宝物を発表しました。「このたからものがなくならないように、へいわをまもっていくよ」と力強く宣言しました。みんなの前でも恥ずかしがることなく、堂々と発表することができました。

8月6日 3年生発表「平和のつどい」

画像1 画像1
 3年生は、平和学習で学んだことを発表しました。「戦争をしたら、家族や大事なものがなくなってしまいます」「戦争のない未来をつくっていくのは、ぼくたちです!」と決意を述べました。これからも平和について学習するという3年生の意気込みを、大きな声で伝えてくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811