最新更新日:2024/06/05
本日:count up9
昨日:117
総数:187974
違うからこそどちらもいいね あなたと私

8月28日 3年生 給食

画像1 画像1
 久しぶりにみんなとの給食はどうだったでしょうか。静かに落ち着いて食事をしていました。

8月28日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
マーボー豆腐
春雨と野菜のオイスターソース炒め
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日は、オイスターソースを使った炒め物を取り入れています。オイスターというのは海でとれる「かき」のことです。オイスターソースは、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をよりおいしくしてくれます。

8月28日 6年生 算数

画像1 画像1
 今の8月と40年前の8月の、最高気温と最低気温をを比べました。自分で考えた方法で調べていました。友達と考えを交流していました。調べた結果、やはり今の方が最高気温が高いことが分かりました。

8月28日 1年生 夏休みの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
 「夏休み思い出ビンゴ」をしたり、みんなの前で絵日記を紹介したりしました。夏休みのことを思い出しながら笑顔になっていました。

8月28日 熱中症予防

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎日気温の高い日が続いています。大休憩後は、しっかり水分補給をすることに気を付けています。

8月28日 2年生 夏休みを振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの出来事を思い出しながら、友達と話をしました。グループで話したり、みんなの前で話したりしました。友達の話をよく聞いていました。

8月28日 夏休み明け全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 「元気の出るおまじない」である挨拶について話をしました。お互いに挨拶を交わしながら、気持ちのよい一日を過ごしたいものです。
 広島市小学校児童水泳記録会に出場した6年生に記録証を手渡しました。子供たちには、いろいろなことに挑戦して自分を高める秋にしてほしいと思います。

8月25日 月曜日から学校スタート!

画像1 画像1
 いよいよ月曜日に、子供たちが登校します。子供たちに会えるのを楽しみにしています。

8月25日 「全国学力・学習状況調査」研修

画像1 画像1
 今年度、6年生で4月に実施した「全国学力・学習状況調査」の結果をもとに、教員で結果の分析と改善についての研修を行いました。実際に算数科と国語科の問題を解いて感想を述べ合った後、授業改善に向けての方策を話し合いました。
 来週から学校が始まります。本日の話合いを生かして、子供たちの学力をさらにのばすために、授業づくりを進めてまいります。

8月6日 「平和のつどい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、8月6日。78年目の原爆の日を迎えました。矢野南小学校では、「平和のつどい」を行いました。まず、平和記念式典の様子をテレビ視聴しました。8時15分に黙とうをして、広島市の小学6年生の「平和への誓い」をきいた後、体育館に集まりました。
 7月の「平和集会」で2、4、6年生が発表したので、今日は1、3、5年生の発表をききました。どの学年も、平和について学習したことや考えたことを、自分たちの言葉で伝えることができました。最後は平和を祈りながら、全員で「メッセージ」の歌を歌いました。とても暑い日でしたが、皆で平和について考える貴重な一日となりました。

8月6日 1年生発表「平和のつどい」

画像1 画像1
 1年生は、自分たちの宝物を発表しました。「このたからものがなくならないように、へいわをまもっていくよ」と力強く宣言しました。みんなの前でも恥ずかしがることなく、堂々と発表することができました。

8月6日 3年生発表「平和のつどい」

画像1 画像1
 3年生は、平和学習で学んだことを発表しました。「戦争をしたら、家族や大事なものがなくなってしまいます」「戦争のない未来をつくっていくのは、ぼくたちです!」と決意を述べました。これからも平和について学習するという3年生の意気込みを、大きな声で伝えてくれました。

8月6日 5年生発表「平和のつどい」

画像1 画像1
 5年生は、6月にゲストティーチャーとして来られたマリールイズさんのお話をもとに、学んだことや考えたことを発表しました。「平和とは、人同士の対立や差別がなく、笑顔の人がたくさんいることです。」5年生が自分の思いを述べました。そして、「全校児童が笑顔でいられる矢野南小学校をつくっていきましょう!」と呼びかけました。頼もしい高学年の姿を見せてくれました。

7月28日 メンタルヘルス研修

 スクールカウンセラーによる、教職員を対象としたメンタルヘルス研修を行いました。ストレスへの対処法を、実習を交えながら詳しく学びました。子供たちに毎日笑顔で接することができるよう、教職員も自らのストレスと上手につき合いながら、教育活動を進めてまいります。
画像1 画像1

7月27日 危機管理研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月学校に安全パトロールに来てくださっている地域学校安全指導員の方を講師に迎え、危機管理研修を実施しました。
 最初は、6月に実施した不審者対応避難訓練の様子を録画したものを視聴し、適切な対応について指導していただきました。その後、さすまたの使い方、身の守り方、横断歩道で児童を渡らせるときの動きについて学びました。実施に動きながら学ぶことができたので、大変研修が深まりました。いざという時に落ち着いて児童を守ることができるよう、この研修を生かしてまいります。

7月26日 夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日暑い日が続いています。子供たちは元気に過ごしていますか。

7月26日 民生委員・児童委員さんとの懇談会 開催

 矢野南地区の民生委員・児童委員さんが来られ、懇談会を行いました。矢野南の子供たちの地域での様子、学校での様子を交流しました。
 民生委員・児童委員の皆さんは、ピンクの服を着て、毎月15日に子供たちの登校の見守りをしてくださっています。
 懇談会では、子供たちの道路の横断の仕方や挨拶について、SNSの使い方などが話題になりました。コロナが明けて数年ぶりの開催でしたが、顔を合わせて情報交換をすることができてよかったです。今後も連携をしながら、矢野南の子供たちを育てていきます。
画像1 画像1

7月26日 6年生 水泳記録会に向けて

 今週の土曜日、広島市小学校児童水泳記録会が行われます。記録会に出場する6年生が、水泳の練習をしていました。練習を重ねて、本番で力を発揮してほしいです。
画像1 画像1

7月26日 太鼓クラブ 練習

 8月19日に行われる地域のお祭りに、太鼓クラブが出演します。そのために、学校に集まって練習しました。太鼓のいい音が響いていました。
画像1 画像1

7月21日 下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが荷物を持って元気に下校していきました。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定・下校時刻

いじめ防止対策について

非常変災時の対応について

シラバス

矢野南図書だより

インフル・新型コロナ保護者報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811